最高に面白かった劇場版ドラゴンボールランキング!3位「神龍の伝説」、2位「復活のF」、1位は…鳥山明の人気漫画を原作に1986年からアニメ化がスタートした『ドラゴンボール』。その後も『ドラゴンボールZ』をはじめとするテレビシリーズの新作に加え、数多くの劇場作品が製作されてきましたよね。
そこで今回は、最高に面白かった劇場版ドラゴンボールはどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 ドラゴンボール 神龍の伝説
2位 ドラゴンボールZ 復活の「F」
1位 ???
⇒
全てのランキング結果を見たい方はこちら!3位は『ドラゴンボール 神龍の伝説』!
ぜいたくの限りを尽くすグルメス王の手下、パスタとボンゴにふとしたきっかけでドラゴンボールの四星球を奪われてしまった孫悟空。悟空は素敵な恋人を探し求める少女ブルマと共にドラゴンボールを探す旅に出ますが、道中でグルメス王国の荒廃を嘆く少女パンジと出会い、ウーロンを加えた4人でグルメス王国へ乗り込みます。
劇場公開日:1986年12月20日
2位は『ドラゴンボールZ 復活の「F」』!
破壊神ビルスとの戦いが終わり、平和が訪れた地球。そんな地球にフリーザを復活させようともくろむフリーザ軍の生き残り、ソルベとタゴマが接近。彼らの手で復活を果たしたフリーザは新たなフリーザ軍を組織して孫悟空たちへの復讐を果たすため地球を襲い、宿命の対決に挑む悟空とベジータに圧倒的なパワーを見せつけます。
劇場公開日:2015年4月18日
1位は『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』!
かつて孫悟空が壊滅させた悪の組織「レッドリボン軍」。そんな組織の意志を継ぐ者たちが現れ、新たな人造人間ガンマ1号とガンマ2号を完成させます。いち早く不穏な動きを察したピッコロと、娘のパンを誘拐されてレッドリボン軍基地へとおびき出された孫悟飯は、自らを「スーパーヒーロー」と名乗る彼らとの戦いに臨みます。
劇場公開日:2022年6月11日
2024年3月に逝去した原作者の鳥山明が脚本やキャラクターデザインを担当した劇場版シリーズの最新作『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が1位に輝いた今回のランキング。気になる4位〜20位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが最高に面白かったと思う劇場版ドラゴンボールは、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:226票
調査期間:2025年1月22日〜2025年2月05日