これが兵庫県だと……!? 「北海道って言われたら信じるレベル」な雪景色にネット仰天

3

2025年02月15日 10:23  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

防寒着を着て作業中

 兵庫県の気候風土が実に多様であるとよく分かる動画が、X(Twitter)に投稿されました。このポストの表示数は記事執筆時点で1000万回を突破しており、3万3000件以上の“いいね”を集めています。


【画像】兵庫県の雪(全体)


●兵庫の北側の光景


 動画を投稿したのは、兵庫県北部の但馬地方で和牛繁殖農家、削蹄師、精肉販売を営む田中畜産の代表・田中一馬さん。「兵庫県って雪降るんですか? ってよく言われるんですがこんな感じです」と、雪下ろしの様子を公開しました。


 しんしんと雪が降る中、シャベルを持った2人の前には巨大な巻き垂れ。屋根に積もった雪が徐々にずり落ち軒先から垂れ下がっている現象で、大きくカーブした雪の塊の先端は、大人の腰くらいの高さにまで伸びています。


●突いていると……


 端部には大量の細いつららが発生しており、ハリネズミのような状態。2人は巻き垂れを落とすため、屋根付近の雪を突き始めました。


 シャベルで根元部分をひたすら突いていると巻き垂れが突然崩壊。あっという間に大量の雪が軒下に落ちて山を築きました。これはすさまじい……。


 また、田中さんは自身のX(Twitter)アカウントで、雪に覆われてしまった車の写真や雪山の遠景、雪の中を懸命に歩く様子なども公開。兵庫県北部の“雪国な一面”を伝えています。


 降雪量のすさまじさが伝わる映像には、「めっちゃ雪降ってる」「北海道って言われたら信じるレベルw」「同じ県なのに神戸と豊岡は別世界よな」「日本海側は完全に雪国ですよね〜」「兵庫は多様な気候があることから『日本の縮図』と言われるらしい」など驚きや共感の声が多数寄せられています。


 田中さんはX(Twitter/@tanakakazuma)の他、InstagramとYouTubeチャンネル「田中畜産の和牛チャンネル」を運営中。日頃はなかなか見られない牛に関する情報を発信しています。


画像提供:田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産(@tanakakazuma)さん



このニュースに関するつぶやき

  • これって、播磨や淡路と但馬や丹波とで気象が大きく異なるって言っているだけだよね。いわば越後と上野や武蔵とで気象が大きく異なるといっているのと同様。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定