江藤氏父子、舌禍で閣僚辞任=コメ、植民地支配

114

2025年05月21日 17:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

石破茂首相に農林水産相の辞表を提出後、報道各社の取材に応じる江藤拓氏(左端)=21日午前、首相官邸
 江藤拓農林水産相は21日、「コメは買ったことがない」と発言した問題で、事実上更迭された。父は建設相や運輸相などを歴任した故江藤隆美氏。その父も総務庁長官当時に植民地支配を巡る発言が問題となり、親子2代にわたって舌禍で閣僚を辞任する事態となった。

 江藤拓氏は18日の講演で価格が高止まりするコメに関し、支援者からもらうコメが売るほどあり「コメは買ったことはありません」などと発言。その後、「受けを狙って強めに言った」「宮崎ではたくさんいただくと『売るほどある』とよく言う。宮崎弁的な言い方だった」などと釈明したが、与野党の批判は収まらなかった。

 隆美氏は、村山内閣で総務庁長官を務めていた1995年、韓国の植民地支配について「日本はいいこともした」と発言。オフレコ取材の場での発言だったが報じられ、総務庁長官の辞任に至った。 

故江藤隆美氏(2001年4月撮影)
故江藤隆美氏(2001年4月撮影)

このニュースに関するつぶやき

  • 親子揃って馬鹿ってこと(笑)。
    • イイネ!31
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(85件)

ニュース設定