限定公開( 7 )
葉っぱに切手を貼った手紙を出したら無事に届いたというエピソードが、X(Twitter)で2100万回以上表示され、約25万8000件のいいねを集めるほど話題になっています。
●葉書に使ったら無事届いた!
話題になっているのは、Xユーザーの太陽とケイコムーン」さんの投稿。滋賀県の庭園「下坂氏館跡」を訪れたときに、史跡の由来から植えられていたタラヨウについて、幅広く面白い解説をしてくれたガイドさんにいたく感動したといいます。
落ちていたタラヨウの葉をもらい、葉っぱを使って手紙を書いてみたといいます。鉄筆で傷をつけてあて名などを書き、定形外郵便として送りました。
|
|
●傷をつけると字が書ける「タラヨウの葉」
タラヨウの葉には、傷をつけた部分が変色して長期間残るという性質があり、「葉書」という当て字の由来ともいわれ、「郵便局の木」として植樹している郵便局もあります。
無事に届くのだろうかと心配していたところ、しばらくして下坂氏館跡が公式Facebookを更新。「素敵な葉書をいただきました。タラヨウの木の葉っぱでの葉書です」と、はがきが無事に届いたことを伝えています。
心温まる体験談は、Xで「わぁ……すてき!」「ガチの葉書」と話題に。おとぎ話のようなエピソードに「タヌキの手紙?」「トトロみたい」といった反響が寄せられています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。