<月に5万円>大学生。アルバイトで交際費やスマホ代を稼いでもらうのはあり?学業との両立は難しい?

4

2025年07月09日 19:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ

最も教育費がかかる時期は、大学でしょう。入学金に加えて大学4年間の学費、さらに1人暮らしをするとなるとなおさらです。ママスタコミュニティには「大学生、どこまで親が負担する? アルバイトは?」というタイトルでこのような投稿が寄せられました。
『娘が国立の大学に入学予定ですが万が一を考えて奨学金を借りました。娘には携帯代や美容費、交際費は全てアルバイト代でまかなってもらうつもりです。月5万円くらいは稼いでもらいたいのですが学業と両立できますかね?』
投稿者さんには国立大学に進学予定の娘さんがいます。学費と医療費は親が出すものの、その他はアルバイトをしてまかなってもらう予定なんだとか。自宅から大学に通学するため家賃はかからないようです。しかし月に5万円程度とはいえ、アルバイトをすることで学業に支障をきたさないかとママたちに意見を求めていました。

大学生で月5万円なら厳しくないのでは


『うちは衣服や美容代、交際費と部活の合宿費用以外の諸費用が子ども持ち。学費は貯めてた分から出しているので塾代がなくなった分楽だわ。アルバイト代は月4〜5万円くらい。それで学業も問題ないよ』
『いけるでしょ。今は時給も高いし5万円くらいなら 』
『娯楽費はバイトでまかなってほしいよね。いいと思う。全部自分が楽しむための費用だもん』
投稿者さんが提示している費用は自分で贅沢せずに節約しようと思えばできる項目ですよね。今は格安スマホもあって携帯代もある程度抑えることもできるでしょう。勉強や生活で必要なお金は親が負担するのであれば、その他をアルバイト代でまかなってもらうことは問題ないという意見も寄せられていました。また5万円というアルバイト代も決して難しい金額ではないでしょう。他のママたちからも「もう成人しているし、自分が楽しむための費用なんだから自分で稼ぐことは正しいと思う」という意見がありました。

「携帯代くらいは出してあげたよ」という意見も

『携帯代は学生の間は出してあげていたよ。ある程度はアルバイト代でもいいかもだけど「稼いでもらいたい」っていうのがちょっと……』
『うちの子は自宅から通ってるけれど、携帯代は親が払っているよ』
一方で「それくらいは親が出してあげるべき」という考えのママたちもいました。特に携帯代については大学生のうちまでは親が出してあげていた人も少なくありませんでした。いくら安く済ませられるとはいえ、携帯代が払えないとなると学校生活にも支障が出る可能性があるのではないでしょうか。

「自分で稼ぎなさい!」と言いすぎず、ケースバイケースで柔軟に対応していいのでは


『うちの娘はアルバイトしてないよ。結構授業が忙しくて暇がないっていう感じ。長期休みのときだけやってる』
『まだ高校を卒業したばかりなのに「アルバイトで稼いで学業とも両立しなさい」って急に言われたら戸惑うと思う。「助けられるところは助けるから」って言ってあげてほしいな』
『金額を決めない方がいいんじゃない? 生活に慣れてペースを掴めてからでいいんじゃないかな。「大学生になったから」と決めつけすぎているように見えるよ』
娘さんがアルバイト代を月に5万円稼げるかどうかは、住んでいる地域や大学の忙しさにもよるのではないでしょうか。他のママたちが心配しているのは親から「月に5万円は稼ぎなさい」と言われている義務感です。そのせいでアルバイトに精を出しすぎた結果、学業が疎かになってしまうこともあるでしょう。実際に授業が忙しくてアルバイトができていないというコメントもありました。また女の子ということで周囲に美容代や洋服代にたくさんお金をかける友達がいて影響される可能性もあります。親からの「自分で稼いで」というプレッシャーから時給はいいけれど危ないアルバイトに走る可能性も0ではないでしょう。まずは娘さんの授業や試験のスケジュールを考慮して無理せず月に5万円稼ぐことが現実的に可能かを一緒に検討した方がいいのではないでしょうか。

【ふるさと納税】【熱海市】JTBふるさと旅行クーポン(3,000円分〜1,500,000円分)有効期間3年(Eメール発行) | トラベル 旅行 静岡 伊豆 熱海温泉 旅行券 旅館 宿 宿泊 泊り お泊り 国内旅行 観光 チケット jtbクーポン 宿泊券 ホテル jtb旅行券 ふるさと納税旅行

文・AKI 編集・あいぼん イラスト・Ponko

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 奨学金借りるような家庭で、なんで無しだと思うんだよ?
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定