【50〜60代に聞いた】一度聴いたら忘れられない声の「日本のボーカリスト」ランキング! 2位は「桑田佳祐」、1位は?

41

2025年09月06日 19:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

出典:Amazon.co.jp

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の50〜60代を対象に「一度聴いたら忘れられない声の日本のボーカリストは?」というテーマでアンケートを実施しました。


【画像:ランキング12位〜1位を見る】


 多くの50〜60代から「声が忘れられない」と評価されたのは、どの日本のボーカリストなのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。


第2位:桑田佳祐

 第2位は「桑田佳祐」さんで、得票率は7.5%でした。1978年にデビューしたサザンオールスターズの中心メンバーです。


 デビュー曲「勝手にシンドバッド」や1979年発表の「いとしのエリー」といった多くのヒット曲があり、ソロでも「波乗りジョニー」や「白い恋人達」などがオリコン週間1位を獲得。シンコペーションを多用した独特の歌唱法が高く評価されています。


第1位:MISIA

 第1位は「MISIA」さんで、得票率は7.9%でした。5オクターブの音域を持つとされる優れた歌唱力で人々を魅了する女性シンガーです。


 1998年に「つつみ込むように…」でデビューを飾り、2000年発表の「Everything」や2018年発表の「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」などが大ヒットを記録。また、これまで何度も「NHK紅白歌合戦」の大トリを飾るなど、国民的歌手として活躍し続けています。



このニュースに関するつぶやき

  • 桑田佳祐の歌い方はレオン・ラッセルの影響を受けたんだと思ってる。
    • イイネ!7
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(33件)

ニュース設定