限定公開( 2 )
ウエディングドレスメーカー「クラウディア」が、ディズニーの世界観をドレスやタキシードに取り入れた「ディズニー ウエディングドレスコレクション」の第11弾を発表しました。同コレクションには、『くまのプーさん』の世界観からインスパイアされたドレスやタキシードが新たなデザインで再登場。“プーさんらしさ”を盛り込んだ遊び心のある4着を、東京都内で行われた発表会の様子とあわせて紹介します。
2017年にウォルト・ディズニー・ジャパンとライセンス契約を締結し、ディズニーの世界観やキャラクターらしさをふんだんに取り入れたドレスやタキシードを「ディズニー ウエディングドレスコレクション」として発表してきたクラウディア。これまでディズニープリンセスをイメージしたドレスや、「ミッキー&フレンズ」「トイ・ストーリー」シリーズをモチーフにしたユニークなドレスなど、さまざまなデザインを展開してきました。
今回お披露目された第11弾のコレクションでは、8人のディズニープリンセスや映画『ズートピア』のデザインに加えて、『くまのプーさん』のドレスを数年ぶりに展開。ファッションショーでは「プーさん」からインスパイアされたウエディングドレスを3着とタキシード1着、計4デザインが発表されました。
|
|
ショー会場にプーさんの音楽が流れ始めると、真っ赤な風船を手にしてドレスをまとったモデルが歩いてきました。最初に披露したのは、光沢のある真っ赤なミカド素材の身頃とスカートの黄色で“プーさんカラー”だと一目でわかるドレスです。
きゅっとコンパクトな上半身と、バルーンシルエットで大きく膨らむ下半身のギャップが目を引くデザインは、結婚式にキャラクター要素をたっぷり取り入れたい花嫁にぴったり。プーさんのまんまるなおなかを思い出す、愛らしさ満点の一着でした。
続いて登場したのは、大人でも身に着けやすい落ち着いたイエローのチュールをたっぷりと使用してプーさんのフォルムを表現したドレスです。ティアードのバルーンシルエットで大きく広がるスカートはボリューム感があり豪華な印象ですが、素材のおかげか軽やかにも見え、絶妙なバランスがすてきでした。
腰にはプーさんの服と同じ真っ赤なリボンがあしらわれ、アクセントになっています。よく見ると、リボンにプーさんの刺しゅうが入っているとのこと。キャラクター要素をさりげなく取り入れたい人におすすめのドレスです。
3着目は、ドレス全体に『くまのプーさん』に登場するキャラクターたちを箔(はく)プリントしたアイコニックなドレスです。裾にかけて流れるようなAラインのシルエットやふわっふわのパフスリーブにトレンド感があり、シックなブラウンのウエストリボンがおしゃれなワンポイントになっていました。
|
|
おなじみの仲間たちが大きくプリントされたオーガンジーが少し動くたびにキラキラと光を反射する、遊び心たっぷりなこのドレス。袖を取り外しての着用も可能です。
タキシードも、深みのあるイエローのベストとパンツに真っ赤なジャケットを合わせた“プーさんカラー”のデザイン。ウエディングドレスを着る新婦と並んだときのおそろい感を強く感じられそうです。
ベストには、キャラクターの顔が大きく箔プリントされています。歩くたびに「ティガー」や「ピグレット」たちの顔がさりげなく見え隠れするのが印象的でした。
キャラクター要素を盛り込んだ『くまのプーさん』のウエディングドレスには、SNSで「かわいい」の声が続出。X(旧Twitter)では「プーめちゃくちゃ良い〜……!」「可愛すぎてニコニコした」「こんなドレス、私もいつか着てみたい」「いいなああぁぁ」「絶対プーさんのドレス着るんだ!」「すごいプーさんのドレスだぁ」など、さまざまな反響が寄せられています。
新作発表会では、本記事で紹介した『ズートピア』のドレスだけでなく、ディズニープリンセスの「白雪姫」「シンデレラ」「オーロラ姫」「アリエル」「ベル」「ジャスミン」「ティアナ」「ラプンツェル」それぞれのモチーフを取り入れたウエディングドレスと、『ズートピア』のジュディ&ニックをイメージしたウエディングドレスやタキシードもお披露目されました。
|
|
「ディズニーウエディングドレスコレクション」第11弾は、全国の取り扱いショップにて来年春ごろよりレンタル開始予定とのこと。詳細や最新情報はクラウディアの公式Instagram(@kuraudia.weddingdress)で公開しています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。