「大阪府の中華料理の名店」一番うまいと思う店はどこ? “new香港スタイル”のメニューが楽しめるお店などを紹介!

1

2025年07月07日 18:20  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 商業都市として全国からおいしいものが集まることから、かつて“天下の台所”とも称された大阪府。現在は“食い倒れの街”とも呼ばれており、西日本最大級の都市となっています。そんな大阪府には、リーズナブルな価格で本格的な中華料理を楽しめるお店も数多くあります。


【画像:「大阪府の中華料理の名店」10選を見る】


 そこで今回は、大阪府の「中華料理」の名店をテーマに、おすすめのお店をピックアップして紹介しましょう。


大阪府の「中華料理」の名店

 大阪市西区に位置する「ラシャンセン 熱香森」は、本町駅の28番出口から徒歩約5分でアクセスできる中華料理のお店。木々や植物で彩られた店内で、天然由来の食材や油を使用した食事や、ナチュラルワインが楽しめます。「特選葡萄と黒酢の酢豚」などをメインとしたコースメニューに加えて、「鮮魚の刺身仕立て」や「クラゲの冷菜」といった前菜に、「北京ダック」や「海老のチリソース」といった本格的な中華料理が楽しめるお店です。


 大阪市北区の「富国生命ビル」地下2階にある「大阪中華 サワダ飯店」は、ミシュランで一つ星を獲得した「中国菜 エスサワダ」のカジュアルラインである「中華バル サワダ」をさらに進化させたお店。これら2店舗とはまったく異なる、“new香港スタイル”の新メニューを展開しています。「サバ節担々麺セット」「麻婆豆腐セット」「日替わりセット」といったランチセットをはじめ、リーズナブルでおいしい中華料理を提供。レンガ造の壁やネオンといった独特の雰囲気も魅力です。


 このほかにも、大阪市阿倍野区にある創作中国料理のお店「AKA」や、ランチメニューが充実している1967年創業の「中国料理 青冥 Ching Ming 大丸梅田店」など、多くの名店があります。あなたが名店だと思う大阪府の中華料理のお店はどこでしょうか?



    ニュース設定