井上萬二さん死去(陶芸家、人間国宝)
3
2025年07月15日 16:01 時事通信社

井上 萬二さん(いのうえ・まんじ=陶芸家、人間国宝)14日午後1時45分、老衰のため福岡市の病院で死去、96歳。佐賀県出身。葬儀は17日午前10時30分から同県有田町南原甲1113の11の有田セレモニーホールで。喪主は孫祐希(ゆうき)さん。後日、お別れの会を開く予定。
有田町に窯元を構え、伝統的な白磁製作技法を極めた。有田焼は色鮮やかな絵付けで知られるが、形や色の美しさを追求する白磁の作風を確立。95年に国の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定され、97年に紫綬褒章を受けた。
Copyright(C) 2025 Jiji Press, Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。