ミャクミャクの偽Tシャツを販売目的で所持 容疑で大学生を逮捕

18

2025年09月09日 11:05  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

パトカーの赤色灯=曽根田和久撮影

 大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の偽商品を販売目的で所持したとして、大阪府警は9日、韓国籍の大学生、崔志遠(チェ・ジウォン)容疑者(22)=大阪市生野区=を商標法違反の疑いで逮捕したと発表した。


 ミャクミャクは日本国際博覧会協会(万博協会)が商標登録している。逮捕容疑は、自宅で9月8日にミャクミャクなどがプリントされたTシャツ3枚を販売目的で所持し、商標権を侵害したとしている。「偽物と分かっていて、売るために持っていた」と容疑を認めている。


 府警生活安全特別捜査隊によると、崔容疑者は「6月ぐらいから売り始めて100枚ぐらい販売した。仕入れ代を差し引いて10万円ほどもうけた」と話している。1枚約3000円で販売していたという。


 7月上旬に万博協会から「ミャクミャクの絵柄が不正使用されたTシャツが販売されている」と情報提供があり、府警が捜査を始めた。


 フリマアプリで偽物とみられるTシャツが出品されているのを捜査員が見つけて購入。特許庁と万博協会に確認したところ、商標権を侵害していることが分かった。


 万博グッズを販売する際は協会側とライセンス契約を結ぶ必要がある。【井手千夏】



このニュースに関するつぶやき

  • そのうちミャクミャクは韓国起源 韓国発祥って言いだすぞ
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(15件)

ニュース設定