
明日8日から9日(木)にかけて、台風22号が近畿の南の海上を進む予想です。近畿地方は雲が広がりやすく、雨の降る所があるでしょう。太平洋沿岸部を中心に風が強まり、強風や高波に注意が必要です。
台風22号 非常に強い勢力で近畿の南を進む
今日7日9時現在、台風22号は日本の南の海上にあり、暴風域を伴いながら、強い勢力で西北西へ進んでいます。
明日8日は北東に進路を変え、9日(木)には非常に強い勢力となって近畿地方の南の海上を進む見込みです。その後は東の海上に遠ざかり、11日(土)までに温帯低気圧に変わるでしょう。
明日8日から9日(木)にかけて、近畿地方では台風本体の雨雲がかかることはない見込みです。ただ、台風周辺の風が吹き付けるため、南部を中心に風が強まりやすい予想です。沿岸部は波が高く、太平洋側ではウネリを伴って次第にしけるでしょう。強風や高波に注意をし、最新の情報をこまめに確認するようにしてください。
明日8日は北部や南部で雨の所も 9日(木)は天気が回復へ向かう
明日8日は、朝のうちは日差しが出ますが、次第に台風周辺の湿った空気が流れ込み、雲が広がりやすくなる見込みです。傘マークはありませんが、近畿地方の北部では弱い雨が降ったりやんだりするでしょう。南部では、紀伊半島の東の地域を中心に、雨の降る所がありそうです。
9日(木)は、台風が次第に東へ遠ざかり、近畿地方に乾いた空気が流れ込むでしょう。徐々に天気が持ち直し、晴れ間の出る所が多くなる見込みです。
日中の気温は、明日8日は30℃くらいまで上がる所もあり、蒸し暑いでしょう。9日(木)は26℃程度に抑えられる所が多く、カラッとした体感になりそうです。
|
|