ジャパンアミューズメントエキスポ2014
53
2014年01月29日 00:01 オズモール

写真遊園地へ行かなくても、アミューズメントマシンは街の中に溶け込んで、どこでも手軽に楽しめる時代。今や「ゲーセン」は、ショッピングセンターにも設置されるなど、一番身近なエンターテイメントを提供する健康的なレジャーに。
2月15日(土)に幕張メッセで開催される「ジャパン アミューズメントエキスポ2014(通称:JAEPO 2014)」では、そんなアミューズメント・エンターテイメント業界のメーカーや関連企業などが一堂に会して、国内最大規模の総合展示会を開催! ゲームセンターでおなじみのマシンの最新版はもちろん、スマートフォンを使ったソーシャルゲームとの連動やゲームアプリからの展開、アーケードゲームでありながら基本は無料という「FREE TO PLAY」の登場など、新しい動きにも注目が。
「かつて若者向けのイメージがあったゲームセンターは今、性別・年齢を問わずに、誰でも楽しめる身近なエンターテインメント施設と変化しております。そのため、『ジャパン アミューズメントエキスポ2014』では、ビデオゲームやメダルゲームだけでなく、おなじみのプリントシール機、クレーンゲームやいわゆる『音ゲー』などの様々な最新機器や『コスプレ博』を始めとしたイベントなど、20〜30代の働く女性にもお楽しみいただける内容となっております」と、広報担当さん。
会場では、既存マシンによるフリープレイ&ランキング大会「第1回 High Score Attack Tournament(ハイスコアアタック トーナメント)」や、スタンプラリーも開催。「コスプレ博」では、専用のメイクスペース・更衣室を用意し、持込衣装でプロカメラマンによる無料撮影会なども楽しめるとか。
「やっぱりゲーセンは、楽しい!」と実感できる1日が過ごせそう!
【オズモール】
Copyright(C) 2025 Starts Publishing Corporation 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。