試食・試飲・試供品だけのための実店舗という新概念

0

2015年10月23日 17:51  ニューズウィーク日本版

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニューズウィーク日本版

 サンプリングの意味は、これから少し色合いを変えていく。


 初期投資コストが下がり、限界コストも下がる中、商品はますます多品種となり、社会はそのカラフルな色合いを強めていく。Amazonのハンドメイドマーケットへの進出(Handmade at Amazon)は、象徴的ニュースであった。そんな中で、サンプル提供のあり方も変わっていく。


「SamplingLab」(クリックすると、サイトに繋がります)は、米国ポートランドにオープンするその名の通り"サンプルを提供する"常設のお店である.


 訪れた顧客は1日1つ、サンプルを食べたり利用したりすることができ、それに対してフィードバックを返す。


 今、世に出る前の商品等を見る機会というのは、劇的に増えている。クラウドファンディングの登場が大きな要因だ。その結果、「購入」の新しいカタチが生まれている。


 このSamplingLabも、単にサンプルを提供するお店ではない。世に出る前の商品を無料で体感できるエンターテインメント小売店と言ってもいいかもしれない。


 アプリ経由でフィードバックを返すのだが、自分が関わり、欲しいと思った商品が新発売されたらプッシュ通知が来る、という機能だってきっと搭載されるに違いない。これは、新たな小売りのあり方を提案するモデルなのである。


 サンプルという概念は、これから、新たな魅力を発するようになる。その最大の魅力は、小売りの新たなカタチを提案するところにあるのかもしれない。


※当記事はSocial Design Newsの提供記事です





Social Design News


    ニュース設定