【アニメ漫画キャラの魅力】これと決めたら一直線!美しく気高い白龍「キジャ」の魅力とは?『暁のヨナ』

0

2016年01月27日 13:30  キャラペディア

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャラペディア

(C)CHARAPEDIA
2009年から「花とゆめ」にて連載され、2014年10月から2クール連続でアニメ放送された名作『暁のヨナ』。父である国王を殺された姫が、仲間と共に旅をして行く中で互いに成長していくストーリーです。そんな中、特に女性人気を集めたのが、旅仲間の「キジャ」。容姿端麗、紳士的な対応をするにも関わらず天然・・・。今回はそんな「キジャ」の魅力について紹介してみたいと思います。


【最新アニメランキング】もっとも魅力的なアニメ・漫画の兄弟姉妹 TOP20!


⇒キジャとは?(暁のヨナ)
http://www.charapedia.jp/character/info/11826/


【※一部、ネタバレの内容を含む可能性が御座います。ご注意下さい。】


■綺麗な容姿と紳士的な対応

 「キジャ」は“白龍”を身に宿す青年で、髪も白く非常に綺麗な顔立ちをしています。自分が主と決めた「ヨナ」に対しての、過保護すぎるほどの対応をスルーされる姿はとても可愛いです。女性をからかう旅仲間への小言さえもスルーされる“残念さ”もまたたまりません(笑)。この、外見から受ける第一印象と、行動から見える残念さのギャップは彼の魅力のひとつと言えるでしょう。

■おぼっちゃんの天然スキル

 里の長を務め、旅に出るまで里でしか生活をした事のなかった青年「キジャ」。そのため最初の頃は、「宿はないのか?」と山の中で発言したり、薬草を料理として提供された時に「雑草を食べるのか!」と言い放つなど、“おぼっちゃま生活”で培った天然っぷりを発揮していました。市場の活気を見て、「これから祭りが始まるのか」とワクワクしている姿は、青年というよりも少年に近く、とても可愛らしいです。

■イヤな事も全て抱え、向き合う強さ

 「キジャ」の父親は、以前に龍を宿していた人で、「キジャ」と一緒に過ごした事はほとんどありません。唯一会う事ができた際、その力によって背中に傷を付けられてしまいます・・・。仲間達はその事に触れないようにしますが、「キジャ」はあっけらかんと、その出来事を話します。自分を傷つけた父親が背負っていた過去や気持ち、自分への嫉妬など、様々な事を自分で想像し受け止め、全て赦していたのです。

 また、父親だけでなく仲間たちに対しても、相手の抱えている事にまっすぐに向き合おうとする「キジャ」。美しい容姿とまっすぐな性格、一方で天然な行動やまわりからからかわれるような可愛らしさ。そんな魅力満載の彼の活躍を、是非一度ご自身の目でお確かめ下さい。


【原稿作成時期の都合により、内容や表現が古い場合も御座いますがご了承下さい】


★記者:skhalu(キャラペディア公式ライター)

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    オススメゲーム

    ニュース設定