【冴え女シリーズ(11)】[マスターの不器用な優しさに]第7話(後半)「想像できるだろ?」

0

2016年02月17日 08:11  キャラペディア

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャラペディア

(C)EGGMODE.inc
※この作品は、キャラペディア公式無料アプリ【冴えない女子が一時間で告白されるハズがない!?(ボイス&イラストアニメーションドラマ集)】に収録されている作品およびストーリーの一部となります。同作品を、「声優&イラスト」付きのアニメーションドラマとしてご視聴されたい方は、是非無料アプリ【冴えない女子が一時間で告白されるハズがない!?】をダウンロードしてお楽しみ下さい。詳細は↓から。


キャラペディア公式無料アプリ【冴えない女子が一時間で告白されるハズがない!?】


【冴え女シリーズ(11)】[- マスターの不器用な優しさに -]

■作品概要
信じていた親友にずっと好きだった人を取られ、傷心中の蘭。もう恋なんてしないとやさぐれる彼女の心を癒してくれるのは、行きつけの喫茶店のツナサンドとマスターの優士の淹れてくれるコーヒーだった。毒のある優士の言葉に最初はむっとしていた蘭だったが、段々彼の優しさに気づきだして・・・?


●第7話(後半)「想像できるだろ?」


蘭 「なのに?」

優士「・・・ああ、裏切られた。レールに乗って就職した親の会社だったが、彼女のおかげもあって仕事にやりがいや楽しさを感じだしていた。彼女が厳しくしっかり育ててくれたし、俺は彼女に認められたくて、努力もしていたから、その頃にはバリバリ仕事も出来るようになっていたんだ。私生活も仕事も充実した日々を過ごしていたそんな時、親の意向もあって海外への長期出張の話が舞いこんだ。そして幸せな時間は終わりへと進み始めたんだ・・・」

蘭 「なにが、起きたの?」

優士「よくある話さ。俺が1年間出張に行っている時に、彼女のお母さんが倒れた。彼女は海外にいる俺に心配をかけまいとそれをずっと黙っていたんだ。彼女には父親がいなかったから、仕事に母親の看病にと彼女は大変だっただろう。そんな時にでも彼女は仕事を完璧にこなしていたらしいが、そんな彼女にも限界があったんだ。精神的に弱っていた彼女を支えたのは俺ではなく、近くにいた俺の友人だった」

蘭 「それは、その・・・」

優士「鈍い君でもさすがに想像できるだろ? だがきっと想像以上だ。何にも知らずに大量の土産を抱えて帰ってきた俺に、彼女は自分のおなかにソイツの子供がいる事を告げた。酷い冗談だって思ったよ、その時は・・・。その時の事がショックで、俺は会社を辞め、いろいろあって、今じゃ趣味がこうじて個人営業の喫茶店のマスターだ」

蘭 「ごめんなさい・・・私、軽はずみに好奇心なんかで聞いちゃって・・・」

優士「俺が話したくて話したんだ。本庄君が気に病むことはない。そんな事があって以来、俺は誰とも付き合っていないんだ」

蘭 「ふたりを、恨んでる?」

優士「その時は・・・確かに頼ってくれなかった彼女を、裏切った友人を恨みもしたが、今はただの苦い思い出のひとつだ。なんだ、なにも君が泣きそうな顔をしなくてもいいじゃないか」

蘭 「違うよ、泣きそうな顔してるのはマスターだよ。自分で気づかない?」

優士「・・・参ったな、もう整理がついた過去の事のつもりで話したつもりだったが、そんな顔をしているのか、俺は」

蘭 「うん、酷い顔。そうだ、ツナサンド食べる? 私の食べかけだけど、幸せになれるよ」

優士「それを食べて幸せになれるのは君であって俺じゃない」

蘭 「ああ、うん、そっか。そうだよね」

優士「だから、君が食べてくれ。俺が作ったものを、君が美味しそうに食べている姿をみるだけで、俺は喫茶店のマスターも悪くないって思える」


【冴え女シリーズ(11)】[- マスターの不器用な優しさに -]第8話(前半)へ続く


●出演キャラクター

関優士(せきゆうし)32歳:喫茶店のマスター
本庄蘭(ほんじょうらん)28歳:OL

●声優および制作クリエイター

シナリオ:久潟椎奈
イラスト:和音ハカ
男性声優:涌井直輝
女性声優:鳥居みのり

●アプリ概要

様々なシチュエーション、たくさんのイケメン&イケボ男性との1時間のオリジナルラブストーリー(ボイス&アニメーションドラマ)を集めた、女子のための図書館、もしくは映画館のようなラブドラマアニメーションアプリです。

●アプリダウンロード

App store
https://itunes.apple.com/jp/app/id984016474

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    オススメゲーム

    ニュース設定