【アニメ漫画キャラの魅力】敵でも味方でも恐ろしい!?トラブルメーカー「六道冥子」の魅力『GS美神 極楽大作戦!!』

0

2016年02月22日 10:21  キャラペディア

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャラペディア

(C)CHARAPEDIA
『GS美神 極楽大作戦!!』のサブヒロインであり、六道家に1000年以上伝わる強力な式神、十二神将を使役する式神使い「六道冥子」。今回は、ゴーストスイーパーとして立派に(?)活躍する「六道冥子」の魅力についてご紹介したいと思います。


【最新アニメランキング】もっともお気に入りのお薦め海外アニメ TOP20!


⇒六道冥子とは?(GS美神 極楽大作戦!!)
http://www.charapedia.jp/character/info/219/


【※一部、ネタバレの内容を含む可能性が御座います。ご注意下さい。】


■おおらかポジティブ、のんびりマイペース。でもトラブルメーカー

 喋り方からも分かるのんびりした彼女。箱入り娘なのも相まってメンタル面が致命的に弱く、頻繁に力がプッツン(暴走)してしまい周囲を吹き飛ばします。そのプッツンのおかげで敵を倒した事もありますが、敵味方場所時間問わずに暴走し、事態が収拾しないまま強制終了で終わる事もが多々・・・。傍からみている読者にとっては面白おかしいですが、その立場になったらと考えると・・・。しかし、このプッツンも彼女の魅力。泣いてしまった後はいつもニッコリかわいい笑顔。かわいいは正義なのです。

■彼女の半身!子々孫々と受け継がれている十二神将

 メンタルの弱さと共に初代より代々受け継がれている十二神将たち。そんな彼らは、幼い頃から冥子と一緒に過ごしてきた大事な友達で、それぞれが様々な能力を持っています。普段は冥子さんの影の中の異空間で暮らしており、一定の力を使い切ると彼女の影の中に帰っていきます。独特な見た目をしていますが、心優しい彼らは冥子さんが大好きなのです。

■歌も上手!?

 冥子さんはかなりのカラオケ好きで、セイレーンとの歌唱対決や、おキヌちゃんとのデュエットなど、歌っている描写も多々。もしGS免許を剥奪されたとしても、アイドルとしてやっていけそうです。式神さえ暴走しなければですが・・・。

■令子が大好き!

 令子とはGSの国家試験の会場前で初めて出会い、その際に令子から“式神を大勢引き連れて歩いていた事”を、「周囲の迷惑になる」と注意されたのがキッカケ。以降、自分を恐れたり避けたりせずに普通に接してくれた令子を慕うようになりました。お嬢様だからなのか、はたまた元々男性が嫌いなのか、しょっちゅう令子に抱きついては横島くんがヤキモチを妬きながら吹き飛ばされています。横島くんはそういう役回りなので仕方がありませんが、あまり令子とイチャつきすぎると式神たちもヤキモチをやきそうです。

 本人はのほほんとしてますが、周りにとってはかなりハチャメチャな「六道冥子」。読者や視聴者としては、彼女が作中に登場するだけで一気に楽しくなります。作品自体は完結していますが、アニメや文庫版などもありますので、是非もう一度読み返してみてはいかがでしょうか?


【原稿作成時期の都合により、内容や表現が古い場合も御座いますがご了承下さい】


★記者:秋桜(キャラペディア公式ライター)

このニュースに関するつぶやき

  • CV西原久美子
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

オススメゲーム

ニュース設定