• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/10/30 20:50 配信のニュース

610

2019年10月30日 20:50

  • ついでにマイナンバーも廃止で。
    • 2019年10月30日 21:15
    • イイネ!365
    • コメント1
  • 皆さん書いてますけど本当に年金有耶無耶にされそうですね。支給額を75歳から80歳・85歳にして程よく呆けたところで知らんぷり…とか、勘ぐってしまいます。
    • 2019年10月30日 21:27
    • イイネ!228
    • コメント16
  • 役人が楽する事の対応は素早いですね
    • 2019年10月30日 21:23
    • イイネ!219
    • コメント3
  • 年金手帳は廃止にしても年金の支払いは廃止にしないでね。
    • 2019年10月30日 21:17
    • イイネ!201
    • コメント0
  • ハッキングされて全データーが悪用されるだろう。
    • 2019年10月30日 21:16
    • イイネ!170
    • コメント3
  • 手帳だけか・・・年金は元金分だけ払い戻して廃止すればいいのに。
    • 2019年10月30日 21:07
    • イイネ!162
    • コメント11
  • その前に消えた年金解決しましょうよ!ついでに汚職者調査摘発一度してみたら?絶対いると思います
    • 2019年10月30日 21:20
    • イイネ!146
    • コメント1
  • 手帳を廃止したついでにチャラにする気なのか?!
    • 2019年10月30日 21:19
    • イイネ!131
    • コメント4
  • 私は、断言する。絶対ミスが発生したり、流出したりする。以前、マイクロ写真に撮り 年金の資料を廃棄。消えた年金の時、確認しようとしたが 確認できないと。廃棄する、言い訳だったのか。
    • 2019年10月30日 21:29
    • イイネ!130
    • コメント4
  • 年金自体の廃止に向けての一歩か。
    • 2019年10月30日 21:14
    • イイネ!112
    • コメント0
  • マイナンバーに寄せればいいんじゃないの?
    • 2019年10月30日 21:16
    • イイネ!61
    • コメント2
  • そこで紐付けしないのなら、マイナンバーとやら作ったお題目は嘘でしたと公言するようなものでは。
    • 2019年10月30日 21:27
    • イイネ!53
    • コメント0
  • はっきり言って、信用できない「年金」制度。どさくさに紛れて、年金まで廃止するんじゃねえぞ!
    • 2019年10月30日 22:56
    • イイネ!49
    • コメント0
  • 手帳の形の方が大切持っておこうと思えるけど、紙一枚とかだと他の書類に紛れちゃいそう。
    • 2019年10月30日 21:20
    • イイネ!49
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定