• このエントリーをはてなブックマークに追加

サインカード転売に絵師困惑

70

2022年11月14日 13:21 ORICON NEWS

  • …転売ヤーはレア物とあらば値段をつり上げて売るから不快を感じる。
    • 2022年11月14日 18:10
    • イイネ!30
    • コメント1
  • サインしてもらった奴は、9/25に「一生大切にコレクションします!」ってツイートしてたようだけど、それから2か月もせずに死んだんですね (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
    • 2022年11月14日 19:58
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 「がんばリーリエ」の相場が今80万〜85万みたいだからこのサイン入りはそれの2倍かなと最初思ったら、桁一つ違くて約1600万…?(;´∀`)
    • 2022年11月14日 14:32
    • イイネ!20
    • コメント6
  • ¥15,980,000- ←買う人いんの?
    • 2022年11月14日 15:09
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ちなみに作者や有名人のサインが書かれた所謂「サイン本」は、古本屋に売りに出しても「ただの落書き」と見なされて買取り価格にプラスされません。
    • 2022年11月14日 15:00
    • イイネ!13
    • コメント0
  • こういう転売が原因でサインしてくれなくなる人が確実に増えますよね。善意を金に換えることができる人はお里が知れますね。
    • 2022年11月14日 14:52
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 商品の価格は需要と供給で決まるもの。高額でも欲しいと言う人がいればそれを売る人が出てきても、それは市場経済の基本というもの。これを制限するのはおかしい
    • 2022年11月14日 15:00
    • イイネ!10
    • コメント0
  • …此処も「一億総転売ヤー」状態か…嘆息…
    • 2022年11月14日 16:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • いくらで買い取ったんだろ。そしてこの値段で売れる見込みあると思うショップ凄えな。
    • 2022年11月14日 14:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • この記事には書かれていませんが、滝川ガレソさん調べによるとカードを転売したのは中国人らしいじゃないですか。
    • 2022年11月14日 14:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今夜の飯も食えん状態だったら・・・俺なら泣く泣く売るけど・・・そうじゃないかもしれないけど、そうかもしれない・・・仮にそうだとしても飢え死ぬ方が良い?
    • 2022年11月14日 14:20
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 私のツブヤキに…自分の資産を晒す人もいる…税務署、国税の方…ご覧を!!!(爆笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2022年11月14日 14:06
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 漫画家のサイン会で「自分の宛名はいりません」と言った相手に、漫画家が『◯◯◯らけに売るな』とかいた・・・という話を伝え聞いたのを思い出しました。
    • 2022年11月14日 23:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 著名人がサインする場合は「宛名を明記」することをおすすめします。宛名を書くなと言われたら転売の可能性大なので断るといい。
    • 2022年11月14日 20:36
    • イイネ!2
    • コメント1
  • サインって偽造出来るだろ・・・・。怖くて買えない。
    • 2022年11月14日 19:57
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定