“父”キャラといえば? 3位「NARUTO」波風ミナト、2位「SPY×FAMILY」ロイド、1位は「クレしん」野原ひろし <23年版>

18

2023年06月18日 09:21  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』ティザービジュアル(C)2023「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会 (C)遠藤達哉/集英社
今年の父の日は6月18日です。
アメリカのドット夫人が母の日にならって、父に感謝するため白いバラを贈ったことが始まりとされる記念日です。毎年6月の第3日曜に制定されています。


父親はアニメでも重要なキャラクターとして登場することが多いです。主人公の超えるべき壁として立ちはだかったり、ストーリーが進んで父親になったり、血のつながりはない育ての親だったりと描かれ方もさまざまです。


そこでアニメ!アニメ!では「“父”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。6月2日から6月9日までのアンケート期間中に630人から回答を得ました。男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。


■主人公&主人公の父が集結!

第1位

1位は『クレヨンしんちゃん』の野原ひろし。支持率は約19パーセントで、昨年に続きトップとなりました。



読者からは「平成世代の父親像といえば野原ひろしです。田舎で育ち単身上京、慣れない営業の仕事と都会に悪戦苦闘の日々から始まって15年間、一歩一歩ずつ人間として成長を遂げていった姿に親近感が沸きます」や「髭が濃くて、足が臭くて、だらしなくて、ちょっとスケベ。でも家族を何よりも大事にしていて、どんな危険だって顧みずに立ち向かっていける。父親として最も大切なものを持っている最高で最強の父ちゃんだから」と、いざとなったら大活躍する父キャラが今年も1位に。「大人になってから、ひろしのカッコ良さがわかるようになりました」と映画を久々に見返して感激したという読者もいました。

第2位

2位は『SPY×FAMILY』のロイド・フォージャー。支持率は約14パーセントで、こちらも昨年と同順位でした。



「スパイの任務遂行のために仮初めの家族を作るなんて、冷酷な人なのかと思ったらむしろ逆。娘のアーニャの“ちち”を演じる内に、本当の父親以上に愛情深くなっていく様子を見て、応援したくなったから」や「父親の経験がないのに頑張っている姿に勇気づけられる。スパイの任務も両立できているなんてすごい!」と表では父親、裏ではスパイとして活躍する主人公がランクイン。
「クールでスマートな凄腕スパイですが、個性が強すぎる家族を前に内心ツッコミまくりなところが面白い」と殺し屋の妻と超能力者の娘に振り回される様子もコミカルです。

第3位

3位は『NARUTO -ナルト-』の波風ミナト。支持率は約6パーセントで、昨年の4位からランクアップしました。

波風ミナトは木ノ葉隠れの里の四代目火影であり、うずまきナルトの父親です。「20代前半という若さで火影になり、忍術の螺旋丸を開発したり、瞬間移動の飛雷神の術を使えたりする天才忍者。ナルトのことを誰よりも信じているところが素敵です」や「“息子のためなら死んだっていい…それは父親でもできる役目だ”というセリフがカッコイイ。でも本当は生きてナルトを育ててほしかった……」と家族のためなら犠牲も厭わない主人公の父が上位に入りました。

■そのほかのコメントをご紹介!

『名探偵コナン』工藤優作には「息子の新一を心配しながらも信頼しているという関係性が良い。とくに劇場版『ベイカー街の亡霊』の二人は最高!」。
『刀剣乱舞ONLINE』小烏丸には「日本刀の原型になったとも言われる小烏丸。ほかの刀剣たちを我が子と見なして父のように振る舞っているから」。



『劇場版ポケットモンスター ココ』ザルードには「ココの育ての親で、血の繋がりはないけれど息子想いの良いお父さん。ピンクのマントも似合っているし、ココを見送るシーンもいい」。
『ゲゲゲの鬼太郎』目玉のおやじには「茶碗のお風呂に入っているときが可愛い。第6期では本来の姿で現れたときはエモくて、こんな父親が欲しかった」と11月17日に『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の公開が控えるタイトルにも投票がありました。



2023年版でも主人公もしくは主人公の父親というポジションのキャラクターが目立つ結果に。アニメにおいて父親が重要な役割を果たすことがわかる結果となっています。

■ランキングトップ10

[“父”キャラといえば? 2023年版]
1位 野原ひろし 『クレヨンしんちゃん』
2位 ロイド・フォージャー 『SPY×FAMILY』
3位 波風ミナト 『NARUTO -ナルト-』
4位 空条承太郎 『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』
5位 毛利小五郎 『名探偵コナン』
6位 星海坊主(神晃) 『銀魂』
7位 エンデヴァー 『僕のヒーローアカデミア』
8位 ヴァン・ホーエンハイム 『鋼の錬金術師』
9位 エドワード・ニューゲート(白ひげ) 『ワンピース』
10位 工藤優作 『名探偵コナン』

(回答期間:2023年6月2日〜6月9日)




■ランキングトップ20

[“父”キャラといえば? 2023年版]
1位 野原ひろし 『クレヨンしんちゃん』
2位 ロイド・フォージャー 『SPY×FAMILY』
3位 波風ミナト 『NARUTO -ナルト-』
4位 空条承太郎 『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』
5位 毛利小五郎 『名探偵コナン』
6位 星海坊主(神晃) 『銀魂』
7位 エンデヴァー 『僕のヒーローアカデミア』
8位 ヴァン・ホーエンハイム 『鋼の錬金術師』
9位 エドワード・ニューゲート(白ひげ) 『ワンピース』
10位 工藤優作 『名探偵コナン』
11位 孫悟空 『ドラゴンボール』
12位 うずまきナルト 『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』
12位 リリア・ヴァンルージュ 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』
14位 小烏丸 『刀剣乱舞ONLINE』
15位 天谷奴零 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』
15位 院長 『文豪ストレイドッグス』
15位 バーダック 『ドラゴンボール』
19位 碇ゲンドウ 『新世紀エヴァンゲリオン』
19位 グリシャ・イェーガー 『進撃の巨人』
19位 伏黒甚爾 『呪術廻戦』
19位 マース・ヒューズ 『鋼の錬金術師』

(回答期間:2023年6月2日〜6月9日)

※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。

このニュースに関するつぶやき

  • 『クレヨンしんちゃん』『ちびまる子ちゃん』共に父キャラは「ひろし」だな。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(13件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定