京王電鉄、鉄道乗車ポイントサービスを開始 - 回数券は発売終了へ

12

2023年07月04日 00:01  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
京王電鉄は3日、京王線・井の頭線への乗車でポイントが貯まる「京王トレインポイント」サービスを10月1日から開始すると発表した。これに先立ち、回数乗車券は一部を除いて8月31日で販売を終了することとなった。


「京王トレインポイント」サービスは、「京王アプリ」内の鉄道乗車ポイントサービスに会員登録した「PASMO」で京王線・井の頭線に乗車すると、乗車回数・乗車運賃に応じてポイントを付与するサービス。大人とこどもでポイントの貯まり方が異なり、大人は同一月内に同一運賃区間を5回以上乗車することでポイントが付与される。乗車回数に応じて段階的に付与率が上がり、最大で14%分を付与するという。



また、子育て世代のお出かけを応援するため、小児運賃で乗車する際、1回の乗車ごとに運賃の50%分のポイントを付与する。貯まった「京王トレインポイント」は、「京王アプリ」内の専用ページで「京王ポイント」に交換するか、セブン銀行ATMで「PASMO」にチャージするかを選択できる。

ポイントサービスの導入にともない、回数乗車券のうち普通回数乗車券、時差回数乗車券、土・休日割引回数乗車券は8月31日をもって販売を終了。通学用割引普通回数乗車券、身体障がい者用回数乗車券、知的障がい者用回数乗車券は販売を継続する。(佐々木康弘)

このニュースに関するつぶやき

  • 回数券といえば友人が高校時代、バスで使ってて何枚かつづりの冊子のうち結局10円の券がいつも余っちゃうから、48枚10円券料金箱に入れて運転手に怒られてたなぁ〜「数えればちゃんとあります!」て、後ろで見てて大笑いしたわ
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(6件)

ニュース設定