100円でたこ焼き何個買えた? ケンコバ「10個」松村沙友理「8個」西川きよしは…

1

2023年07月14日 18:06  ナリナリドットコム

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
タレント・ケンドーコバヤシ(51歳)が、7月13日に放送されたバラエティ番組「秘密のケンミンSHOW 極!2時間SP」(読売テレビ・日本テレビ系)に出演。「たこ焼きを100円で何個買えたかで世代が分かる。僕らの頃は100円で10個」と話し、松村沙友理(30歳)は「100円で8個」、西川きよし(77歳)は「10円で4個」と語った。

大阪府民はどのようにしてたこ焼きと人生を歩んでいくのか、番組がインタビューなどで調査を実施。大阪のたこ焼き店の約半数は個人店であり、基本的には町のおばちゃんが個人でやっているたこ焼き屋でたこ焼きデビューすることが多いと調査で明らかになった。

大阪府出身の松村沙友理は「私もホンマに小学校からの帰り道に、おばちゃんがやってるたこ焼き屋さんでした。小学校から帰ったら声掛けられるんですよ。『焼きすぎたたこ焼きあるから食べていき』みたいな。それをタダでもらうのがすごく好きで。かたぁなってるんですよね。売りもんにできひんから食べていきって」と調査結果を裏付ける。

さらにケンドーコバヤシが「100円でたこ焼き何個食べれたかっていうんで、その人の年代、年齢が見えてくる。僕の年代はだいたい100円で10個食えたんです」とコメント。松村は「私の時は100円で8個でした」と話し、西川きよしは「僕らの頃は100円は親がくれなかった。10円もらって10円で4個」と語った。


元記事はこちら:https://www.narinari.com/Nd/20230780932.html


    ランキングエンタメ

    ニュース設定