京王電鉄、10月から運賃値上げ 28年ぶり

1

2023年07月19日 13:01  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

京王電鉄は、10月1日に運賃改定を行い、値上げする。

初乗り運賃は現行運賃ではICカード126円・きっぷ130円のところ、ともに140円に値上げする。値上げ額は最大42円。新宿〜高尾山口駅間は、現行のICカード388円・きっぷ390円から、ともに430円となる。通勤定期旅客運賃は同じ割引率のまま値上げするものの、通学定期旅客運賃は据え置く。相模原線の京王多摩川〜橋本駅間に設定している加算運賃は廃止する。

テレワークなどの浸透や中長期的な沿線人口の減少により、コロナ前の水準までの回復が見込めないことが背景にある。消費税増税を除く運賃値上げは1995年が最後で、約28年ぶりの値上げとなる。

このニュースに関するつぶやき

  • 最強京王線が値上げか・・・。記憶にある限り、唯一値下げしたマトモな会社なので、不満は無い。今回も相模原線の部分は値下げしてるしね。ただ、IC運賃と切符運賃が一緒なのはどうかと思うw
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定