千原ジュニア、“無料サービス”続ける飲食チェーンの企業努力に脱帽

1

2023年07月19日 22:26  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
タレントの千原ジュニア(49歳)が、7月16日に放送されたニュース番組「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA)に出演。“無料サービス”続ける飲食チェーンの企業努力に脱帽した。

番組はこの日、物価高が続く中、飲食店の“無料サービス”の動向を調査して特集。紅ショウガを無料で提供している牛丼チェーン店・吉野家は「現時点で変更の予定はないが、お客様の利便性や安全性を考慮して検討する」と回答し、“ご飯おかわり自由”の定食チェーン店・やよい軒やネギ、天かす、おろしショウガの無料トッピングを提供するうどんチェーン店・丸亀製麺は「現時点では有料化を検討していない」と応じたことを伝えた。

番組MCを務める千原ジュニアは「海外から来た人は、飲食店の無料サービスを見て、『こんなに美味しいものが、どうして入れ放題なの?』とかなり驚くらしい」と企業努力の結晶に拍手を送る。

また、番組独自の「今後値上げするかもリスト」として、喫茶店の砂糖やお好み焼き屋のかつおぶし、コンビニの電子レンジ利用などを紹介。そのほかにも、出演者が考える「今後値上げするかも?と思うサービス」について、トークを展開した。

出演者からは「図書館。以前より扱う本の点数が増えているし、海外でも有料化の動きもある」「ドライバー不足の観点から、宅配の再配達」「海外はトイレが有料な場所も多いので、日本もそうなるのではないか」など、様々な意見があがると、ジュニアは真剣に耳を傾けた。


元記事はこちら:https://www.narinari.com/Nd/20230781050.html


このニュースに関するつぶやき

  • 記事より、すごい老け表情の写真。別人みたい。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定