巨人、送りバントを決められず…江本氏「攻撃がチグハグ」

2

2023年09月06日 22:36  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

巨人・原辰徳監督 (C) Kyodo News
○ ヤクルト 4 − 2 巨人 ●
<21回戦・神宮>

 6日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト−巨人』で解説を務めた江本孟紀氏が、巨人の攻撃について言及した。

 巨人は0−0の3回に二死満塁の好機を作りながら、大城卓三が空振り三振で無得点。続く4回は先頭の吉川尚輝がセンター前に弾き返すも、岡田悠希は右飛で一塁走者を進められず。江本氏は「チグハグになりますよね。岡田のところで原監督は多分内野ゴロでも打ってランナーを進めるバッティングをしてほしい思いがあって打たせたんでしょうけど」と指摘。

 中山は初球、バントの構えを見せるもボールとなったが、一塁走者・吉川が捕手・古賀優大に刺された。江本氏は「今のも結局、バントの構えをしたから一塁走者は出ちゃったんですよ。だからその作戦がいいのかどうかなんですよね。岡田に簡単に打たせているんだから、このケースも最初から中山に打たせてもいいですよね。バントの構えをする必要はなかったですよね」と自身の見解を述べた。結局、中山礼都は空振り三振に倒れた。

 5回に岡本和真の適時打で先制したが、1−0の6回は先頭の吉川が死球で出塁するも、続く代打・岸田行倫がバントを試みるも決められず。江本氏は「そう簡単にできないでしょうけど、スパッと決めてほしいよね」と苦言を呈した。追い込まれた岸田は、見逃し三振に終わった。続く中山もバントをするもファウルで追い込まれ最後は三振。「こここそ打たせてほしいなと思うんだけどね。攻撃がチグハグというかね。バントをやらせるにしても難しいですよ。ここの場面は」と話していた。

 その裏、リリーフ陣が4点を失い逆転されると、7回に無死満塁から岡本の犠飛で1点を返すのが精一杯だった。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

このニュースに関するつぶやき

  • チグハグも何も、花火�ֲ�ばっかしに頼り過ぎるからこーなる。長年の菌満�ɥ���のツケが今頃になって回って来たのだろう。なるべくしてなった結果だɽ��ʤ�����🥒�����������ɹ������ߤ�����ɥ���
    • イイネ!8
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定