「京王ライナー」イベント列車など「京王れーるランド」10周年企画

0

2023年09月13日 20:51  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
京王電鉄は13日、「京王れーるランド」の開業10周年を記念し、「京王ライナー」イベント列車をはじめとする記念企画を10月1日から順次実施すると発表した。


「京王ライナー」イベント列車は10月8日、京王線新宿駅9時15分発・多摩動物公園駅9時57分着の行程で運行。「京王ライナー」の車両5000系を使用し、車内にて鉄道タレント・豊岡真澄さんによる車内アナウンス、イベント用に作成した「京王ライナー」トレーディングカードの配布など行う。定員は300人。料金は大人2,000円・こども1,500円。京王観光のサイトで9月15日12時から申込みを受け付ける。



10月7〜9日に多摩動物公園駅の駅前広場等で各種記念イベントを開催。10月7日は屋外展示場改札付近で鉄道部品などを販売する「れーるランド朝市」(7時から8時30分まで)、現役社員がさまざまな「鉄道」を奏でるバイオリン演奏(14時・15時)を予定している。



10月8日は、「京王ライナー」イベント列車に乗車し、「京王れーるランド」の1日館長に就任する豊岡真澄さんと、バルーンパフォーマンスを交えた漫才で笑いを誘うお笑いコンビ「蓮華」によるトークショーを実施。11時・13時30分・15時からの計3回、各回約30分を予定している。

10月9日は、東武博物館、電車とバスの博物館、ロマンスカーミュージアムのブースが駅前広場に出店する「鉄道マーケット」(10〜15時)、京王電鉄公式キャラクター「けい太くん」らによるキャラクターグリーティングを行う。11時・13時・15時の計3回、各回約30分を予定している。



10月10日は、電車に乗車したまま高幡不動車両基地内を見学する「キッズパークたまどうトレイン車庫戦ツアー」を開催。洗車体験をはじめ、普段見ることのできない車両基地内を見学できる。参加記念として、乗車記念券とオリジナルグッズ、「京王ライナー」トレーディングカードのプレゼントも。定員は100人。料金は大人3,000円。親子で参加の場合、こども(小学生以下)1名につき、大人料金に500円を追加する。京王観光のサイトにて、9月16日12時から申込みを受け付ける。


「京王れーるランド」の開業10周年を記念したオリジナルヘッドマーク付き列車も運行。京王線全線で5000系「京王ライナー」イベント列車が10月2〜16日、多摩動物公園線で7000系「キッズパークたまどうトレイン」が10月2〜31日、それぞれ記念ヘッドマークを掲出して運行する。「京王れーるランド」内でも、これらのヘッドマークと同様のヘッドマークが10月2〜31日に展示される。(佐々木康弘)
    ニュース設定