劣悪なピッチやレーザー照射…オランダ代表DFファン・ダイクらが非難「ひどい。想像を絶する」

2

2023年10月17日 15:20  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

レーザー光線を照射されるDFファン・ダイク [写真]=Getty Images
 オランダ代表の主将DFフィルジル・ファン・ダイクらが、16日に行われたEURO2024予選・グループB第8節ギリシャ戦を振り返った。同日、オランダメディア『NOS』が伝えている。

 前節にフランス代表の予選突破が決まり、残す1枠の本大会出場権を目指すオランダ代表。16日に行われた第8節ではギリシャ代表との直接対決に臨むと、試合終了間際にDFフィルジル・ファン・ダイクが値千金の決勝点を挙げる。試合はこのまま1−0で終了し、オランダ代表は1試合未消化ながらギリシャ代表をかわして、2位に浮上した。

 本大会出場を賭けた直接対決だっただけに、敵地に乗り込んだオランダ代表には容赦ない“アウェイの洗礼”が浴びせられた。劣悪なピッチに加え、ギリシャサポーターによるレーザー照射やボトル投擲などの愚行も散見。試合後、ファン・ダイクは「ひどい。このレベルでこのピッチが許されるなんて…想像を絶する」と非難。一方で、MFタイアニ・ラインデルスは「オランダだったら、この試合は中止になっていただろうね。幸運にも無傷で済んだよ」とサポーターの問題行動について言及した。

 また、前半に獲得したPKを失敗し、先制点のチャンスを逃してしまったFWヴァウト・ヴェグホルストは「あのPKはひどいものだった」と反省の弁を述べつつ、「今までプレーしてきたなかで最悪のピッチ。小石が敷き詰められているだけだった! 交代した後、僕は不愉快な気持ちでベンチに座っていたけど、最後にゴールが生まれたのはいいことだ」と明かしている。

 予選突破へと一歩リードしたオランダ代表の次戦は、11月のアイルランド戦だ。EURO2024予選では、勝ち点が並んだ場合は当該チーム間の対戦成績で順位を決めるため、オランダ代表は同試合に勝利すれば2大会連続11回目の出場が確定する。

このニュースに関するつぶやき

  • ギリシャ人達さーあ、かつてEURO2004でてっぺんを取った誇りとかそういうのは無くした訳?
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定