• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/10/20 09:31 配信のニュース

20

2023年10月20日 09:31 時事通信社

  • 人の自己肯定感を殺す懲罰教育や無神経な人間たち
    • 2023年10月20日 10:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 女性の自殺者の割合が増えたのは社会参加が増えたからで男性の自殺が増えたのは社会が回り始めたからで、全部整合性はあるでしょう。社会参加で自殺者は増える。
    • 2023年10月20日 12:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 下級国民は国に殺されるか自殺するかやな���
    • 2023年10月20日 11:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今の時代生きるのもサバイバル。リストカットの次はオーバードーズ。 不登校に家出、立ちんぼに梅毒 ネットNewsはわいせつ犯罪だらけ。 少子化でどんな日本になるのやら。
    • 2023年10月20日 11:17
    • イイネ!3
    • コメント5
  • ー自殺だけは絶対にあかん!根性ふりしぼらんかい!生きてたら絶対に、あの時に死なんで良かったわと思う!!。
    • 2023年10月20日 10:46
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 男性にも更年期障害ってある。朝立ち減ったとか無いのを年齢だと思わず病院行くって大切。働き盛りの男性自殺者かなり減ると考えられる。子供たちに対してはリモート授業
    • 2023年10月20日 12:01
    • イイネ!2
    • コメント2
  • この貴重な地球上にせっかく生まれて来たんだから人生どうであれ最後まで全うしよう。
    • 2023年10月20日 10:39
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 日本は「カウンセリング」が一般化しないからな。相談できる相手が親か上司や先生みたいな専門性のない人しかいないのが痛い。
    • 2023年10月20日 12:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 男性が女性の2倍でも、男性が増えても、男性には何もしない。それが日本です。
    • 2023年10月20日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 以前は3万人位だったと思います。人口も減るから、自殺は減る方向と思います。40歳あたりが一番多いと記憶してます。
    • 2023年10月20日 10:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 逆に言えば10年以上も減少傾向にあったワケだ。離婚と同じで自殺も連鎖するからなぁ。自殺する一族が死んでいくと、どんどん自殺者は減っていくワケだ。
    • 2023年10月20日 10:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本の場合はオフレコの自殺が多そうだな。個人的には尊厳死をさっさと合法化して欲しい。
    • 2023年10月20日 10:01
    • イイネ!1
    • コメント18
  • 暮らしにくい世の中ですからねえ…残念。
    • 2023年10月20日 19:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 天井のあるガザと化してるんちゃうかほんとのところは (´・Д・)」
    • 2023年10月20日 10:23
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定