テレ東60周年、穢れや禍とみなされた映像や物品を無害化する式典『祓除』開催

1

2023年10月26日 19:10  CINRA.NET

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

CINRA.NET

写真
Text by CINRA編集部

テレビ東京によるイベント『祓除』が11月18日19:30から横浜赤レンガ倉庫 イベント広場で開催される。

同イベントは、テレビ東京が60周年の節目を迎えるにあたって開催されるもの。「祓除(ふつじょ)」は穢れや禍などを除くことを意味し、これまでに人々のあいだで穢れや禍とみなされてきた映像や物品を無害化するための式典となる。配信も実施。

制作スタッフとして『このテープもってないですか?』『Aマッソのがんばれ奥様ッソ』を手がけた大森時生(テレビ東京)、『フェイクドキュメンタリーQ』の寺内康太郎、『かわいそ笑』『6』『溜談』の梨、『近畿地方のある場所について』の背筋が参加。キービジュアル制作はFranz K Endoが担当した。

11月8日夜1:40からは、祓除の開催に関して説明する事前番組を放送。

【大森時生(テレビ東京)のコメント】
祓除は必要です。

【梨のコメント】
テレビ東京60周年という晴れ舞台にふさわしいイベントになっていると思います。
ぜひお越しください!

【背筋のコメント】
電波を介して皆様に多くの気づきを提供し続けてきた、テレビ東京ならではのイベントです。
ご参加いただいた皆様は、なにかを見ることになるでしょう。それは、とても素敵な体験です。見ることができるのですから。
どうか、怖がらず、楽しまれてください。

©︎テレビ東京

このニュースに関するつぶやき

  • 俺、今年還暦迎えたの。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定