WRCの名将逝く。プジョー・スポールを3連覇に導いたコラード・プロベラが死去。享年82

2

2023年11月07日 22:20  AUTOSPORT web

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

コラード・プロベラ 2001年WRC第14戦ラリーGB
 1990年代後半から2000年代前半までプジョー・スポールの監督を務め、プジョーをWRC世界ラリー選手権3連覇にも導いた名将、コラード・プロベラが亡くなった。82歳だった。

 イタリア出身のプロベラはクライスラーでキャリアをスタートさせた。イギリスの自動車メーカーで現ステランティス傘下のタルボを経てプジョーに移管するまで組織に残ったプロベラは、後に広報部門から経営部門へと移り、最終的にはプジョーの取締役に就任した。

 彼は1998年にプジョー・スポールのディレクターに就任すると、ブランドの主戦場をF1からWRCに移行させる決断を下した。

 プロベラが率いるプジョー・スポールは『プジョー206 WRC』とともに成功を収め、2000年にはWRC復帰2年目にしてマニュファクチャラーズタイトルを獲得。その後もプジョーは2001年、2002年とWRCを制し、マニュファクチャラーズタイトルの“ハットトリック”を達成した。

 当時プジョー・スポールのドライバーだったマーカス・グロンホルムは206 WRCで2度のドライバーズタイトルを獲得している。55歳となったグロンホルムはかつてのボス、プロベラについて次のように振り返った。

「彼と私はとてもよく似ていて、私はマシンの中で、彼は机の上でいつも懸命にプッシュしていた。私たちはよく一緒に仕事をしたよ」

「彼はいつもチームのみんなを気遣っていた。彼は心の中にライオンが居るとよく言っていたが、それは本当だった。プジョーは彼のすべてだったんだ」

 プジョー・スポールは声明のなかで次のようにコメントしている。

「コラード・プロベラが亡くなったことを知り、大変残念に思います」

「プジョー・スポールのトップとして活躍した数年間は、彼のカリスマ性とエネルギーに象徴されるものでした。彼のご家族と彼を知るすべての人々に心から哀悼の意を表します」

 プロベラとプジョーの蜜月の日々は2005年2月まで続いた。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定