『呪術廻戦』伏黒甚爾の無双っぷり!「特級術師レベル」ともいわれる「強さ」を考察

1

2023年11月13日 07:01  リアルサウンド

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

リアルサウンド

写真

※本稿は『呪術廻戦』コミックス最新刊までの内容に触れています。ネタバレにご注意ください。


  現在放送中のTVアニメ『呪術廻戦』にて、無双とでも言うべき活躍を見せている伏黒甚爾。ずば抜けた戦闘力を有するジョーカー的存在だが、作中の強さランクではどれほどのポジションに位置付けられるのだろうか。これまでの戦績や戦闘描写を参考に、彼の強さについて分析してみたい。


  甚爾は呪術界御三家「禪院家」の出身でありながら、呪力を一切もたない天与呪縛のフィジカルギフテッドという性質をもつ。呪力の代償として手に入れた、圧倒的なまでの身体能力が彼の強みだ。


  最初に甚爾の戦闘力が猛威を振るったのは、五条悟と夏油傑の学生時代を描いた過去編、「懐玉・玉折」。不意打ちと策略を活用した上での戦いではあるが、当時すでに呪術界に敵なしだった五条にタイマンで勝利した。


  そしてその直後には、当時1級術師だった夏油にも小細工なしで難なく勝利。この戦いのすぐ後、夏油が特級術師となったことが示唆されていたため、そんな相手を打ち破った甚爾もまた“特級並み”の実力者だったと考えられる。


  最終的には覚醒した五条に敗れ、一度は物語を退場することになった甚爾だが、「渋谷事変」において再登場を遂げた。呪詛師・オガミ婆の降霊術で呼び出された際、依り代の肉体を強奪。そして特級呪霊・陀艮を一方的に蹂躙するという暴挙に及んだ。


  陀艮はその直前まで、1級呪術師の七海建人、禪院家当主の特別1級呪術師・禪院直毘人、そして禪院真希の3人を一度に相手取って圧倒していたほどの実力をもつ。そんな相手をものともしない甚爾の戦闘力は、やはり1級呪術師とは明らかに格の差があると言わざるを得ない。


  ちなみに11月2日に放送されたTVアニメ『呪術廻戦』の第39話「揺蕩-弐-」では、甚爾と陀艮の戦闘シーンを原作よりも詳細に描写。武器を一振りしただけで海をまっぷたつに割ったり、身体を拘束されたまま無数の呪霊に食いつかれても無傷だったりと、その人間離れしたスペックが原作以上に強調されて描かれていた。


  特級呪具「游雲」を使っていたとはいえ、この呪具は使用者の膂力によって力が左右される性質を持っているので、なおさら甚爾の身体能力の高さを読み取れるだろう。


五条悟と同じ「アッチ側」の住人か?

  ただ、読者のあいだでは陀艮との戦闘について、ちょっとした“物言い”も付けられていた。伏黒恵が領域の必中効果を相殺したり、空中に飛ぼうとする陀艮を直毘人が足止めしたりと、他の術師が戦いをサポートする描写があったため、「1対1では陀艮を祓えていなかった」という意見があるのだ。


  しかし単行本22巻では、天与呪縛のフィジカルギフテッドについて、領域展開の術式必中効果が作用しないという設定が明かされていた。また戦闘描写からわかるように、甚爾はその身体能力によって空中で移動することもできる。領域展開も空中戦も弱点にならないとすれば、やはり1人でも陀艮を倒せていた可能性は高いのではないだろうか。


  また作中では実現しなかった戦いだが、「甚爾は特級呪霊・漏瑚と戦闘すれば勝ち目はない」という見方もある。それは漏瑚が高速で広範囲を燃焼させる能力を持つためだが、甚爾の耐久力と速度からすれば一概に相性が悪いとも言えないだろう。そもそも五条戦で見せていたように、知略を張り巡らせて戦うタイプなので、漏瑚を攻略していた可能性も十分あるように思える。


  まとめると、甚爾の戦闘力は特級呪霊を単独で討伐可能であり、特級術師とも十分に渡り合えるレベルと考えられるだろう。ただ、だからといって「特級術師と同格」と言えるかどうかは難しい部分がある。


  というのも特級術師になるための条件には、単純な戦闘能力だけでなく、「単独での国家転覆が可能であること」が含まれている。しかし甚爾の強さは純粋な身体能力に基づいてるため、タイマン勝負以外には不向き。そう考えると、「特級術師をも倒しうるジョーカー」という位置付けがやはり妥当だろうか。


  なお単行本16巻では、禪院直哉というキャラクターが興味深い証言を残していた。彼は禪院家の次期当主候補として、数々の実力者を見てきたはずだが、ほとんどの術師を眼中に入れていない。だが五条と甚爾だけは例外扱いで、「アッチ側」の人間として強い羨望を向けていたのだ。


  あくまで直哉による評価だが、見方によっては甚爾は現代最強の術師・五条に並び立つ存在と言えるのかもしれない。



©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会


このニュースに関するつぶやき

  • ドブカス直哉は甚爾パパに憧れてたからなぁwww 『アッチ側に立つのはオレや!』
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定