上野駅開業140周年記念、シチズンコレクションの腕時計3モデル発売

0

2023年12月12日 19:41  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
JR東日本商事は12日、上野駅開業140周年を記念した腕時計3モデルをシチズン時計「シチズンコレクション」ブランドの「アナデジテンプ」として、完全受注生産で販売開始すると発表した。


昨年に続き、JR東日本商事が鉄道をモチーフにした「アナデジテンプ」を販売。今回は上野駅140周年にちなみ、同駅にゆかりがあり、多くの鉄道ファンに愛されている「485系特急『ひたち』ボンネット型」「寝台特急24系25形『北斗星』」「寝台特急E26系『カシオペア』」の3車両をモデルにした商品を企画した。



「485系特急『ひたち』ボンネット型」モデルは、文字盤の国鉄特急色で485系の正面デザインを再現。時分計も485系のメーターをモチーフにした。ケース右下のプレートに、車体側面の模様と「JNR」のロゴを配置している。



「寝台特急24系25形『北斗星』」モデルは、ブルーの地色にゴールドのライン、連結部のブラックで文字盤を彩り、車体色を再現した。ケースもブルートレインをイメージしたブルーとし、バンドは夜をイメージしたブラックでまとめた。秒表示のインダイヤルは客車の計器盤をモチーフにし、ケース右下のプレートにはロビーカーのグラフィックを配置した。

「寝台特急E26系『カシオペア』」モデルは、「カシオペア」の前面デザインを文字盤で再現し、秒表示はヘッドマークに描かれていた星をディスク型秒針として採用。ケース右下のプレートに、車両側面に描かれていた5色ラインを配置した。


各モデルともケースは横幅32.5mm、厚さ8.2mm。裏蓋にそれぞれ車両のヘッドマークが刻印される。485系モデルとE26系モデルは4万1,000円、24系25形モデルは4万4,000円。通販サイト「TRAINIART JRE MALL店」にて、2024年1月28日23時59分まで申込みを受け付ける。受付期間中、「ミュージアムショップ TRAINIART 鉄道博物館店」(さいたま市)、「TRAINIART TOKYO グランスタ店」(東京都千代田区)、「のもの上野店」(東京都台東区)で商品サンプルを展示する。(佐々木康弘)

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定