セットプレー2発で逆転許す展開に…谷口彰悟「アジアはアジアで簡単じゃないと感じたと思う」

1

2024年01月15日 02:14  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

写真
 日本代表は14日、AFCアジアカップカタール2023・グループD第1節でベトナム代表と対戦し、4対2で勝利した。

 試合後、センターバックとして先発出場した日本代表DF谷口彰悟が一時は逆転を許す展開となったベトナム代表戦を振り返り、「どんな大会でも初戦は難しくなるのは想定して入ってますが、セットプレー2発で逆転されてしまったのはやってはいけなかった」と反省し、「どんな相手でも得点を取らせると乗ってくることを、改めて思い知らされた」とコメント。その上で「そこから(大きく)崩れることなく、しっかりボールを動かしながら隙を突いていくところは我慢強くやり続けることができた」ことには一定の手応えを口にした。

 苦戦したベトナムの攻撃陣に関しては、「奪いにいって剥がされるシーンもありましたし、相手も俊敏で簡単なじゃないなと、やりながら思っていました」と評価。ボールを繋いできた部分に関しては「予想以上でした」と振り返り、ボールを奪い返すことが簡単ではなかった反面、流れの中から「失点する怖さはなかった」としつつ、「結局セットプレーでやられている。そういった部分では相手の試合運びがうまかったと、素直に反省点として受け止めたい」と改善を誓った。

 そして、前半の遠藤航と守田英正のダブルボランチから、後半は遠藤がアンカー気味となった部分についても言及。「プレッシャーのかけ方を少し変えたほうがいいんじゃないかというのをハーフタイムに整理できたので、そこはうまく修正できた」と語り、ビルドアップに関しても「(遠藤)航も(最終ラインに)落ちないで大丈夫かなというのは感じたと思いますし、後ろも余裕を持ってボールを持ち運べたので、一つ飛ばすパスや背後を狙うパスなども織り交ぜながら、いろんなトライをしながらという感じでした」と振り返った。

 また、「しっかり勝ち切ること、初戦ということも含めて、アジアはアジアで簡単じゃないというのは皆んなも感じたと思うので、次に繋げていきたい」と気を引き締めつつ、次戦を見据えた。グループD第2節は19日(金)の20時30分から行われ、イラク代表と対戦する。

このニュースに関するつぶやき

  • ベトナムがコンパクトな5-4-1できたため日本が中盤で取り切れなかったけど、攻めの枚数がないので、セットプレー以外に怖さはなかった。日本を倒すにはセットプレーと割り切る相手も出てくるだろう
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定