JR貨物の機関車登場「デジプラコレクション まるごと鉄道! ミニ」

1

2024年04月03日 17:50  マイナビニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
ジー・モードは、鉄道模型や自分だけのレイアウトを作って楽しめるゲーム「デジプラコレクション まるごと鉄道! ミニ」の第4弾「JR貨物編」を4月11日から配信開始すると発表した。価格は980円。Nintendo Switch、Steam、iOS、Androidに対応している。


「デジプラコレクション まるごと鉄道! ミニ」は、パズル感覚でリアルな鉄道模型や風景を作ることができる、鉄道模型ファン向けのプラモパズル&レイアウトクラフトゲーム。パズル感覚で車両部品をくっつけてプラモを作成する「プラモモード」、建物などのストラクチャーを配置したオリジナルレイアウトにプラモモードで組み立てた車両を走行できる「レイアウトモード」、搭載車両の説明や3Dモデルを確認できる「図鑑モード」と、さまざまな遊び方が可能だという。



「JR貨物編」は、「EF66形電気機関車(27号機)+コキ104(19Dコンテナ搭載)」と「EF210形電気機関車(301号機)+コキ104(19Dコンテナ搭載)」の2種類で遊べる。日本語と英語に対応している。(佐々木康弘)

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定