笑い飯、2度目の『上方漫才大賞』受賞 盟友・千鳥が駆けつけ祝福ボケ 花束贈呈→回収

1

2024年04月13日 20:14  ORICON NEWS

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『第59回上方漫才大賞』大賞を受賞した笑い飯、祝福した千鳥 (C)ORICON NewS inc.
 上方(大阪)で最も長い歴史を持つ『第59回上方漫才大賞』が13日、大阪市のオリックス劇場で開催され、「大賞」に笑い飯(西田幸治、哲夫)が輝いた。2014年以来、10年ぶり2度目の大賞受賞となり、千鳥(大悟、ノブ)が祝福に駆けつけた。

【写真】笑い飯に千鳥が花束贈呈→お姉さんが受け取る→それを大悟がもらう

 笑い飯と千鳥は、大阪時代から盟友。約20年前に寝食を共にして“一晩中ボケ続けた”頃のように、この日も千鳥が花束を渡してから、ボケが始まった。トークのためスタッフが花束を引き取ったが、それを大悟がもう一度回収し、ツッコまれた。

 カンテレ・ラジオ大阪で生中継されたステージでは、2組が懐かしトーク。終演後には、笑い飯が「千鳥が来てくれたのは素直にうれしい」「2組ともここまで続けてこられたのがなにより」と感謝を語った。

 千鳥は東京、笑い飯は大阪で変わらぬ笑いを突き詰める。西田、哲夫とも49歳。仏教通の哲夫は、前回の大賞受賞が、縁起がよくないともされる「第49回」だったことに触れ、今回は「ちょうど49歳の年齢」とボケながら、目指すところは「幼稚くささの円熟味」だと伝えていた。

■『上方漫才大賞』過去5年の大賞受賞者
2023年 プラス・マイナス
2022年 ミルクボーイ
2021年 かまいたち
2020年 シャンプーハット
2019年 中川家
    ニュース設定