柴犬が夜に遭遇したのは…謎の細長〜い魚 ビビりつつ興味津々の犬さん、この後どうなった?

1

2024年04月25日 17:00  まいどなニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

小柄な柴犬、ちくわくんが尻尾フリフリで興味津々だった「高級なあの生物」とは?(動画からキャプチャー/提供:ちくわさん @nunu_pp)

ある日の夜、5歳になる豆柴の男の子、ちくわくんを連れて出かけた飼い主さん。すると、ビビりだけど好奇心旺盛なちくわくんが、謎の細長〜い生き物がいることに気づきました。

【動画】ビビりながらも、クンクンする柴犬さん

飼い主のちくわ(@nunu_pp)さんがX(旧Twitter)に投稿した動画を見ると……ビビりながらも尻尾をフリフリしているちくわくんが興味津々だったのは、地面の上でうねうねと動く、ヘビのような細長〜い生き物。

飼い主さんによると、ちくわくんがクンクンと鼻を近づけていたのは、細長い口先を持つ高級魚「ヤガラ」。煮ても焼いても揚げても、お刺身にしても美味しい魚なのだそうです。

いったいなぜ海の生物である「ヤガラ」が陸に? 飼い主さんにお話を聞きました。

「美味しかったです」

ーーなぜ「ヤガラ」は陸にいたのでしょうか?

「実はこの日、ちくわを連れて魚を釣りに来ていて、ヤガラはうちのパパが釣りました。ちくわに見せてあげようと目の前に置いたところ、ビビリながら匂いを嗅ぎに来ました」

ーーちくわくんは好奇心旺盛なのですね。

「はい。ビビリですが、好奇心は旺盛です」

ーーちくわくんにクンクンされていたヤガラですが、撮影後はどうなったのですか?

「帰宅後、パパがさばいてくれて、お刺身になりました。美味しかったです」

◇ ◇

初めて見る細長くて美味しいお魚「ヤガラ」に興味津々だったちくわくん。飼い主さんのごはんにも興味津々で、食事の時間になると、可愛い困り顔をして、飼い主さんの脇腹や足の間からにょきっと生えてくるそうです。

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・はやかわ かな)

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定