• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/05/16 10:33 配信のニュース

16

2024年05月16日 10:33 日刊スポーツ

  • ダラダラと抽象的なことしか言ってないわね。具体的なことは何ひとつないし。これは重症だわ。
    • 2024年05月16日 12:03
    • イイネ!4
    • コメント0
  • プライドの高い一発屋という印象が拭えなくて、自己評価の高さと世間の評価の低さのギャップが原因っぽい気がしますおǭとりあえず状態がよくなるのは、仕事とSNSをやめてからな気がするお。
    • 2024年05月16日 11:02
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 辞めたら�Х��Х�
    • 2024年05月16日 10:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 健常者のうつ病なら良い方だと思うよ。 発達障害持ちのうつ病は、本人が変わらないと良くならないからな。
    • 2024年05月16日 15:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 篤史は何してんねん
    • 2024年05月16日 12:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うつ病で薬のみ始めたら、長くても10か月で別の医者のとこに変えたほうがいいと思うよ。薬は治すものではないから。
    • 2024年05月16日 11:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うつ病とか言ってるこの人の性質は基本変わらないだろう。変わるとしたら本来の性格も全然変わった時だろう。
    • 2024年05月16日 16:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • タローマンの解説、楽しそうにみえたがなあ。お大事に。
    • 2024年05月16日 12:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 薬が合っていないのかもしれないのでじっくりと主治医と二人三脚で。
    • 2024年05月16日 11:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 多分、周りの声が本人に一切届いて無いんだろうな。そう言う時は、ベクトルを変えるのも良いと思います。例えば俺がとっておきのエロサイトを教えるとか。例えばの話よ 笑
    • 2024年05月16日 15:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お大事に
    • 2024年05月16日 15:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スクールオブロックで初めてこの人たちの曲を聞きました(笑)懐かしい思い出です。個々のペースで良いと思います。
    • 2024年05月17日 07:28
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングエンタメ

ニュース設定