絶妙なねっとり具合にやみつき◎黄身が濃厚な「ゆで卵」の作り方

2

2024年05月19日 08:00  クックパッドニュース

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

舌ざわりも映えも◎黄身が濃厚で美味!

ゆで卵の黄身がパサつくのが苦手な方や、ラーメンにのっているような濃厚しっとり食感を再現したい方は必見です。絶妙なねっとり感に仕上がるコツを伝授します。  





ねっとり ♡秘密のゆでたまご♡ 作り方(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1983353)
by BIGI
2014/08/15
話題入り感謝です♡
黄身全体がねっとり〜な
私の理想にやっと辿り着きました泣
ゆでたまご…奥深し。

沸騰した湯に卵を入れ、ゆでたあとは冷水につけない

1. 冷蔵庫から出した卵をぬるま湯に5分ほどつける。


2. 卵がかぶるくらいのたっぷりの湯を沸かし、卵をそっと入れる。黄身がかたよらないよう、やさしく転がしながら強火で5分ゆでる。


3. 火を止めてそのまま1分おく。別の器に移し、常温で15分おけばでき上がり。(※冷水につけない)


つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「いい感じにできた」「黄身がおいしい」「ラーメンや鍋にぴったり」など、レシピどおりに再現できた喜びの声がたくさん届いています。


これなら安定的にねっとりとした黄身を再現できますね。卵を水からゆでると鍋の大きさや水の量で仕上がりが変わってしまうので、沸騰した湯に卵を入れます。大きな鍋にたっぷりの湯を用意して卵をすばやく出し入れするのがポイント。ラーメンやサラダに添えると、ツヤッとした断面美が映えそう。ぜひ試してみてください。(TEXT:櫻井実由莉)

画像提供:Adobe Stock

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定