DeNA・接戦を落とし3連勝ならず…三浦監督「取れなかったベンチの責任です」

2

2024年05月20日 07:43  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

DeNA・大貫晋一
◆ 【DeNA】好投の大貫晋一に報うことができず惜敗…一本がでなかった攻撃に指揮官「1点ずつしか取れなかった」 

 一気にスイープを狙った3連戦の締めのゲームは、雨混じりの空にベイスターズファンのため息が広がるような展開となってしまった。 

 立ち上がりからエラーで足を引っ張られ、久々の援護をもらった直後にはまたもやエラーとフィールダーチョイスで同点にされる。それでも大貫晋一は集中力を切らさず、丁寧にゴロを打たせる我慢の投球を続けていた。 

 しかし1点ビハインドの6回、無死1-3塁のチャンスで京田陽太は昨日と同じようなケースでランナーを迎え入れられず、山本祐大と森敬斗も凡退。ひとりでも出塁すれば打席が回り交代となるはずだったが大貫は続投となり、その回に痛い追加点を取られてしまった。 

 だが後を継いだ坂本裕哉がダヤン・ビシエドを併殺打に斬って取ると、8回に登板した徳山壮磨も満塁のピンチを切り抜け味方の反撃体制を再び整えた。するとその裏、筒香嘉智のヒットを皮切りに、山本祐大のタイムリーで1点奪取。スタジアムのボルテージが上がる中、1死1-2塁で代打の大和に大声援が送られたが、結果は最悪のダブルプレーで試合を振り出しに戻すことすらできず、2-3で敗れた。 

 試合後三浦監督は大貫に対し「コースヒットはありましたけど、しっかりとゲーム作ってくれたと思います」と評価し、4回のエラー絡みでの失点にも「あそこでもなんとか最小失点でよく踏ん張ったと思います」と労った。 

 また「佐野(恵太)はもうほぼほぼ全部しっかり捉えた打球でしたから」と正面を突く運のなさを悔やみつつ「こちらとしては1点ずつしか取れなかったっていうとこですね」とコメント。特に6回の無死1-3塁での攻撃に「いろんな選択肢がある中で、スクイズでもサードランナーの足もありますし…」としながらも「取れなかったベンチの責任です」と最後にはすべてを背負った。 

 歯車が狂い、流れを掴みきれなかったゲーム。混戦のセ・リーグを抜け出すためにも、泥臭く1点を奪う野球が求められている。

 写真・取材・文 / 萩原孝弘

このニュースに関するつぶやき

  • 11安打3得点と11安打2得点の、最下位争いにふさわしいチーム同士のアレな采配合戦。どちらも打力はあるけど、あと1本が出ないのは打順を含めた采配もある。
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定