『アンメット』INI尾崎匠海、研修医役の撮影秘話 “先輩”から「ピクミンのぬいぐるみ」もらう【全文】

0

2024年05月20日 08:01  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』より (C)カンテレ
 俳優の杉咲花が主演を務める、カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(毎週月曜 後10:00)第6話が20日に放送されるのを前に、研修医・風間灯織役の尾崎匠海(INI)からコメントが届いた。

【場面カット】『アンメット』おなじみ…脳外科医チームが居酒屋でモグモグ&キャッキャするシーン

 講談社『モーニング』で連載中の同名漫画を、主人公を変更して実写化。“記憶障害の脳外科医”川内ミヤビ(杉咲)が、目の前の患者を全力で救い、自身も再生していく医療ヒューマンストーリー。消えた2年間の記憶をめぐるミステリーも見どころとなる。

■尾崎匠海 コメント全文

――尾崎さんが思う『アンメット』の魅力や好きなシーンを教えてください。

いろんな医療ドラマがある中で、この作品は、主人公のミヤビ自身が脳に障害をあり日々苦悩しながらも同じ立場から患者さんに寄り添うところがたくさん描かれて、実際に同じ思いを感じている視聴者の方々にも共感していただける部分が多くあると思います。僕個人的には、ミヤビが毎朝起きるたびに昨日(きのう)まで記していた日記を見返すシーンが、自分自身も1年ほど前から日記をつけるようにしていることもあり好きなシーンの1つです。

――これまでの放送を終えて、周囲の反応・反響はいかがですか?

INIのメンバーも何人か見てくれているみたいで、家族からも連絡がありました。他にもまわりのスタッフさんだったりドラマ以外の現場に行っても、いろいろな人から「見てるよ!」と声をかけてくださったりしてます!

――撮影現場での思い出深いエピソードお教えください。

千葉(雄大)さん演じる星前先生と一緒にいることが多いのですが、演技のことを聞いたら真剣に考えて教えてくれます。そして、最近のエピソードでいうとピクミンのぬいぐるみを千葉さんからいただきました(笑)。

――撮影を乗り切るためのリラックス方法を教えてください。

ドラマの撮影とINIとしての活動が続くとどうしても足が疲れがちになってしまうので、最近寝る前に足ツボを自分でよく押して、翌日に疲れが残らないように心がけています。

――6話のみどころ・視聴者へのメッセージをお願いします!

ミヤビの記憶障害に関して、前々から疑問を抱いていた三瓶が真実を確かめるために、これまで以上に行動を起こすのですが、それによって周囲の人々も関わってきて回を追うごとに新展開があるので、第6話も見逃せないこと間違いないです!もちろん、僕が演じる風間も登場しますので、ぜひお楽しみに(笑)。
    ニュース設定