まるで「君の名は」? ポルトガルの空に“青い流星” 夜空を青く照らす様子、SNSで報告相次ぐ

2

2024年05月20日 20:41  ITmedia NEWS

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

写真

 ポルトガル北西部周辺の空を5月18日(現地時間)、青い流星が通過した。欧州宇宙機関(ESA)は公式X(@esaoperations)でその様子を公開している他、近隣住人達も青い流星が通過した当時の様子を映した動画をX上に公開している。


【その他の画像】


 ESAが公開したのは、スペインのカセレスにある火球観測用カメラの映像。画面上部から落ちてきた流星が、強い光でその周辺を青く照らしている様子を確認できる。ESAがこの流星を分析した結果、これは彗星の断片であり、秒速約45kmで移動した後、大西洋の上空60kmで燃え尽きたという。そのため、隕石として地上で見つかる可能性はとても低いとしている。


 この流星が落ちてきた様子は、偶然カメラを回していたと思われる近隣住人たちもX上でさまざまな動画を公開している。そのどれもで、夜空を青く照らしている様子を確認できるため、動画を見た日本のユーザーからは、新海誠監督の映画「君の名は」のワンシーンを連想するユーザーもいるようだ。


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定