今度のマックのほんのハッピーセットは没頭しちゃう『ミッケ』にドキドキしちゃう『生き物かくれんぼ』で親子で楽しめるよ!

1

2024年05月22日 10:01  Pouch[ポーチ]

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真


新しいマクドナルドのほんのハッピーセットが2024年5月17日よりスタート!

・絵本は「チャレンジミッケ!スペシャル」
・ミニ図鑑は「生き物かくれんぼ AR 動画&クイズつき」

と、今回はさがして楽しい2冊が登場しています♪

編集部に実物が届いたので、さっそく気になる内容をご紹介。「子どもと一緒に何度も楽しめる」という点で個人的にかなり推しなラインナップでしたよー!

【絵本は人気の「ミッケ!」】

今回から新たに登場する絵本は「チャレンジミッケ!スペシャル」。ロングセラーの人気かくれんぼ絵本『ミッケ!』の世界がハッピーセットにやってきました〜!!
『ミッケ!』はジオラマ写真の中から隠れているものを探していく遊べる絵本。今回のハッピーセットは「へんてこりんなおみせ」や「おもちゃのくに」など11のチャレンジミッケがまとめられたスペシャル版になっています。
おもちゃ箱をひっくり返したようなワクワクする表紙を開くと、さっそくミッケの圧巻の世界観が広がりますー!

【大人も一緒にハマっちゃう】

実際に挑戦してみると、なかなか難しくて子どもと一緒にかなり集中してページとにらめっこ。むしろこういうのって、子どもの方が見つけるのが早いことも多いんですよね……!

我が子(4才)にとっては、写真絵本やちょっとレトロで独特なミッケの世界観も新鮮だったようで、キラキラした目で夢中になっていました。
とにかくジオラマが緻密なので、探すものを変えながら何度でも遊べるのもうれしいところ! コンパクトサイズなのでカバンに入れれば移動時間や待ち時間の救世主になってくれること間違いなしです。

【かくれんぼした生き物を探そう】

ミニ図鑑「生き物かくれんぼ AR動画&クイズつき」は図鑑とシールの2点セット。こちらは『小学館の図鑑NEO』シリーズをもとにしたハッピーセットオリジナルのクイズ付きミニ図鑑です。


「擬態」についての解説から始まり、昆虫や両生類・爬虫類、鳥類や海の生物まで幅広く「かくれんぼ」をする生物が紹介されており、ミニ図鑑と思えない充実度です〜!


登場する生き物たちのかくれんぼの上手さやユニークさはどれも驚くものばかり……! 普段あまり生き物や昆虫に興味がないという子でも、この不思議さは思わず見入っちゃうはず〜!

【AR動画でもっとワクワク! 】

さらに図鑑内にはクイズやAR動画が見られる仕組みがたっぷり。図鑑に載った特設URLから、スマホでARマークのあるページをカメラでのぞくと……隠れていた生き物たちが動きだすのです!
映像もクリアでまるで目の前で観察しているようなドキドキ感が味わえました〜! 生き物図鑑、なんて面白いの〜〜!!
シールを貼って自分で図鑑を完成させられるのも楽しいよ♪

【かなり推しです】

どちらもハッピーセットでもらえちゃうのがびっくりなくらいの充実度◎ ハピネス&プライスレスがすぎるぞハッピーセット……!!

販売期間は5月17日より約8週間の予定ですが、数量に限りがありなくなり次第終了とのこと。気になる方はぜひお早めにゲットしちゃいましょー!

参考リンク:日本マクドナルド
撮影・執筆:にのうでプニ子
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定