三菱電機とアイシンが新会社=EV部品を開発・製造

18

2024年05月24日 17:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

三菱電機(写真上)とアイシンのロゴマーク
 三菱電機とアイシンは24日、電気自動車(EV)などの部品を開発・製造する共同出資会社の設立で合意したと発表した。両社が強みを持つ技術を持ち寄り、性能やコスト面で競争力のある製品の開発を目指す。1年以内に立ち上げる。

 三菱電機は、エンジン部品などを扱う自動車機器事業を分社化し、今年4月に「三菱電機モビリティ」として事業を開始した。この子会社の電動化に関する事業を新会社に移し、株式の66%を三菱電機グループ、残りをアイシンが持つ。EVやハイブリッド車(HV)のモーターと、制御に使われるインバーターなどを開発・製造する。 

このニュースに関するつぶやき

  • 社名は、サンシン(三振)?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(15件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定