2007年にタイムスリップ? 初音ミクがネギを振り続ける置物を作ってみた! 「令和やぞ」「時代がループした」など反響

0

2024年05月25日 11:10  ニコニコニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニコニコニュース

写真

 今回紹介するのは、ほっけさん投稿の『ミクにネギ振ってもらった』という動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

投稿年月日,2022年4月9日で合ってます.

ミクにネギ振ってもらった

 2007年頃に、初音ミクのデフォルメされた「はちゅねミク」が「Ievan Polkka(イエヴァン・ポルッカ)」の曲調に合わせてネギを振るアニメーションが投稿されました。当時はこれらに影響を受けた動画が大量に投稿されるなど人気を呼びました。

 そして令和の時代に、これらの動画に感化された一人の投稿者・ほっけさんが、とある動画を投稿しました。

 軽快な音楽と共に現れる謎のシルエット。手には何か棒状のようなアイテムを持っています。

 その後、様々な角度から映し出される謎の少女は、一体誰なのか……。

 そこにはなんと、ネギを振る「はちゅねミク」の姿が!

 あまりにも懐かしい映像に「ここは平成か…?」「令和やぞ」といったタイムスリップしてしまったかのようなコメントが寄せられていました。

 その後も様々な場所でネギを振り続ける「はちゅねミク」の映像が流れます。

 今回の「はちゅねミク」は3Dプリンターで作成されており、ソーラーパネルで稼働する形となっています。

 ニコニコ動画の懐かしい雰囲気を感じさせるこの動画には「アップロードに10年かかった動画」「古代遺跡」「もう令和だよ」といったタグが登録されているのが印象的です。

 令和の時代に生まれ落ちた「はちゅねミク」の「Ievan Polkka(イエヴァン・ポルッカ)」を堪能したい方は、ぜひ動画をご視聴ください!

視聴者のコメント

やはり時代は古のインターネット
令和やぞ
いかに時が流れようとも良いものは良い・・・ この先もネギを振り続けて欲しい
ここは平成か…?
あれ?タイムスリップしちゃったか?
時代がループした!

▼動画はこちらから視聴できます▼

『ミクにネギ振ってもらった』

―あわせて読みたい―

・3月9日はミクの日! バーチャル・シンガー『初音ミク』ファンアート特集

・「初音ミクが着信を知らせてくれる」ボカロ曲に癒される! 電話に出ずにずっと聞いていたいメロディーに思わずウットリ


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定