日産延べ17.6万台リコール=運転支援システム不作動など―国交省

21

2024年05月30日 16:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

日産自動車のロゴマーク(AFP時事)
 日産自動車は30日、運転支援システムが作動しない恐れがあるなどとして、ミニバン「セレナ」、スポーツ用多目的車(SUV)「エクストレイル」など計3車種延べ17万6158台(2021年12月〜24年1月製造)のリコール(回収・無償修理)を届け出た。

 国交省によると、セレナ9万313台(22年11月〜24年1月製造)は、通信制御装置のプログラムが不適切なため、走行中に警告灯が点灯し、運転支援システムが使えなくなる可能性がある。

 また、SUV「アリア」など計3車種8万5845台(21年12月〜23年11月製造)は、カーナビの制御プログラムが不適切で、死角を確認するカメラの映像が表示されないことがある。一部の車種ではエンジンも始動できなくなる恐れがある。 

このニュースに関するつぶやき

  • リコールの場合、運転支援システムなんだ。 日産程度の技術力では、自動運転何て不可能。
    • イイネ!0
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(17件)

ニュース設定