レガネスが1部復帰&逆転優勝! 昇格POにはヒホンが滑り込み、“古豪復活”をかけたラシンは転落/セグンダ最終節

0

2024年06月03日 13:18  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

5季ぶりの1部復帰&セグンダ優勝を決めたレガネス [写真]=Getty Images
 セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)最終節が、1日と2日に行われた。

 先月上旬の第38節終了時点で、全22クラブに昇格または降格の可能性が残っており、同節終了時点で13位につけていたカルタヘナに至っては、なんと両方に関与するなど、稀に見るほどの大接戦となった今シーズンのセグンダ。前節に自動昇格の1枠がバジャドリードに決まった中、1日と2日に行われた最終節で、この“大魔境”の勝者と敗者が決定した。

 自動昇格のラスト1枠を争ったのは、2位レガネスと3位エイバル。引き分け以上で2位以内確定のレガネスは9位エルチェと対戦すると、10分にFWミゲル・デ・ラ・フエンテのゴールで先制に成功する。さらに前半アディショナルタイムにはMFフアン・クルスが追加点。その後は、“シーズン最少失点”のチームらしく盤石に試合を運び、このまま2−0でタイムアップ。5年ぶりのラ・リーガ復帰を決めるとともに、同時刻開催の首位バジャドリードが敗れたことで、逆転でセグンダ優勝を成し遂げた。なお、ホセバ・エチェベリア監督が率いるエイバルも、5位オビエドとの撃ち合いを4−3で制したが、1ポイント及ばずに、3位で昇格プレーオフに回ることとなった。

 その昇格プレーオフ圏内となる6位以内を懸けて、5位オビエド、6位ラシン・サンタンデール、7位スポルティング・ヒホンが最終節での勝利を目指した。勝ち点3の上積みが前提条件のスポルティング・ヒホンは、エルデンセと対戦。MFロケ・メサが57分に決めた先制点を守り抜き、他会場の結果待ちに。

 オビエドは前述した通り、エイバルに敗戦。そして、3連勝がストップした前節の黒星で勢いを削がれたラシン・サンタンデールも、降格が決定済みの最下位ビジャレアルB相手に後手に回ると、72分に痛恨の失点を喫した後、最後まで反撃に転じられずに0−1で涙。この結果、スポルティング・ヒホンが5位に浮上、同勝ち点ながら当該チーム間の対戦成績で上回ったオビエドが6位に踏みとどまり、ラシン・サンタンデールが昇格PO圏外の7位に転落。2011−12シーズンの2部降格を境に、一時は3部リーグを彷徨うなど暗黒期を経た“カンタブリアの雄”の古豪復活への旅は、来シーズンに持ち越しとなった。

 その他、ウエスカに所属するMF橋本拳人はレバンテ戦に先発フル出場。また、残留圏の18位ミランデスと、降格圏の19位アモレビエタの直接対決は前者に軍配。アモレビエタは、元ヴィッセル神戸のMFセルジ・サンペールを擁するアンドラらとともに3部降格となっている。

■試合結果
▼6月1日(土)
ウエスカ 0−0 レバンテ
アルコルコン 1−1 ブルゴス
アンドラ 1−0 ラシン・フェロル

▼6月2日(日)
テネリフェ 2−1 バジャドリード
エイバル 4−3 オビエド
レガネス 2−0 エルチェ
ミランデス 1−0 アモレビエタ
エスパニョール 3−0 カルタヘナ
エルデンセ 0−1 スポルティング・ヒホン
ビジャレアルB 1−0 ラシン・サンタンデール
レアル・サラゴサ 1−1 アルバセテ

■順位表
1位 レガネス(74/+29)
2位 バジャドリード(72/+15)
──────自動昇格──────
3位 エイバル(71/+24)
4位 エスパニョール(69/+19)
5位 スポルティング・ヒホン(65/+9)
6位 オビエド(64/+16)
──────昇格PO──────
7位 ラシン・サンタンデール(64/+8)
8位 レバンテ(59/+4)
9位 ブルゴス(59/−2)
10位 ラシン・フェロル(59/−3)
11位 エルチェ(59/−3)
12位 テネリフェ(56/−3)
13位 アルバセテ(51/−6)
14位 カルタヘナ(51/−14)
15位 レアル・サラゴサ(51/0)
16位 エルデンセ(50/−10)
17位 ウエスカ(49/+3)
18位 ミランデス(49/−8)
───────降格───────
19位 アモレビエタ(45/−16)
20位 アルコルコン(44/−21)
21位 アンドラ(43/−20)
22位 ビジャレアルB(43/−21)

※()内は勝ち点/得失点差
※勝ち点が並んだ場合は、当該チーム間の対戦成績で順位を決定。

■昇格プレーオフ
▼準決勝
エイバル(3位) vs オビエド(6位)
ファーストレグ:6月8日(土)
セカンドレグ:6月12日(水)

エスパニョール(4位) vs スポルティング・ヒホン(5位)
ファーストレグ:6月9日(日)
セカンドレグ:6月13日(木)

▼決勝
ファーストレグ:6月16日(日)
セカンドレグ:6月23日(日)

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定