『日プ2』チーフPが総指揮 K-POPボーイズグループが日本デビューを目指すサバ番『Re:Born』今夏放送

0

2024年06月04日 15:08  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

今夏スペースシャワーTVとABEMAで放送されるサバイバル番組『Re:Born』(C)Re:Born製作委員会
 日本デビューをかけたK-POPボーイズグループのサバイバル番組『Re:Born』が、今夏よりスペースシャワーTVとABEMAで放送されることが決定した。

【写真】『Re:Born』総指揮は「日プ2」チーフPDジャン・ヒョクジン氏

 韓国では、K-POPスターになることを夢見て毎年数十組がデビューするものの、生き残るグループはほんの一握り。しかも、生き残っているアイドルのほとんどが大手芸能事務所からデビューしている。対照的に、中小芸能事務所のアイドルたちは練習の合間を縫ってアルバイトをして生計を立て、自らチラシを作って配り、きらびやかなステージとはほど遠い場所で公演をするなど、過酷な環境に置かれている。

 『Re:Born』では、競争が激しいK-POPシーンで一度はデビューしたものの、スポットライトを浴びることができなかったボーイズグループが、日本デビューをかけて真剣勝負を繰り広げる。優勝グループは日本の視聴者の投票によって決定する。これまで数多のK-POPサバイバル番組が制作され、豪華なステージなどのいわゆるK-POPのオモテ側が披露されてきたが、この番組ではウラ側にもフォーカスし、ディープな人間ドラマをリアルに追う。

 総指揮を執るのは、2021年に日本で放送されたサバイバル番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』でチーフプロデューサーを務め、同番組から誕生したINIをスーパーバイザーとしてプロデュースしたジャン・ヒョクジン氏。今回は、韓国で大ブームを巻き起こしたラップバトル番組『SHOW ME THE MONEY』シリーズなどを手がけたヒットメーカーのホン・インテク氏や、ILLITを輩出した『R U Next?』のクリエイター陣とタッグを組み、K-POPとJ-POPに精通した日韓トップクラスのスタッフが集結した。

 人生をかけた戦いに挑むK-POPボーイズたちを叱咤激励する豪華MCやメンターたちも後日発表される。
    ニュース設定