野村周平、玉木宏、阿部サダヲら、山田孝之×仲野太賀主演『十一人の賊軍』に出演決定! 本編映像&ビジュアル解禁

0

2024年06月05日 10:10  クランクイン!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クランクイン!

映画『十一人の賊軍』ポスタービジュアル (C)2024「十一人の賊軍」製作委員会
 山田孝之と仲野太賀がダブル主演する映画『十一人の賊軍』の追加キャストとして野村周平、玉木宏、阿部サダヲ、尾上右近、一ノ瀬颯、音尾琢真らの出演が発表された。さらに、4本の本編映像と、本作の世界観を色濃く反映した初のビジュアルが公開された。

【動画】山田孝之が言い放つ「外道ども」とはいったい 『十一人の賊軍』劇場版15秒予告

 本作は、「日本侠客伝」シリーズ、「仁義なき戦い」シリーズなどで東映黄金期の礎を築いた脚本家・笠原和夫が1964年に執筆した幻のプロットを、60年の時を経て映画化したもの。明治維新の中で起きた“戊辰戦争”のさなか、新発田藩(現在の新潟県新発田市)で繰り広げられた歴史的事件・奥羽越列藩同盟軍への裏切り=旧幕府軍への裏切りのエピソードをもとに、捕らえられていた11⼈の罪⼈たちが「決死隊」としてとりでを守る任に就く物語だ。

 この巨匠が手掛けたプロットを、企画・プロデュースの紀伊宗之と白石和彌監督、脚本の池上純哉たち『孤狼の血』チームが受け継ぎ、令和に新たな集団抗争劇として誕生させる。

 劇場版15秒予告は、孤軍奮闘する11人の様子を垣間見ることのできる映像となっており、つり橋の上を駆け抜けていく疾走感と壮大なスケール感で描かれる。山田が言い放つ「外道ども」とはいったい誰を指すのか。

 「WE WON'T LOSE篇」では、彼らの魂の熱さが伝わってくるようなオレンジ色に燃える炎が描かれ、バタバタと人が倒れていく様子が戦場の過酷さを表している。

 「くたばりやがれ篇」では、獅子のごとくたけり叫ぶ山田が印象的であり、また決死の覚悟で敵に挑む仲野の姿が映し出される。物見やぐらからにらむ11人の視線の先にはどんな敵が待っているのか。

 そして「ぶっ殺してやる篇」は、11人中唯一の女性である鞘師里保が力の限り叫ぶ様子が映し出され、燃え盛る導火線の先には何があるのか興味をそそる。

 そして主演2名の役柄も発表。山田は女房を寝取られた怒りから新発田藩士を殺害して罪人となり、とりでを守り抜けば無罪放免されるという条件で決死隊として戦場に駆り出される籠屋の男役。仲野は新発田の地を守るために罪人たちと共に戦場に身を置く剣術道場の道場主を演じる。

 追加キャストとして、一筋縄ではいかない罪人集団として尾上、鞘師里保、佐久本宝、千原せいじ、岡山天音、松浦祐也、一ノ瀬、小柳亮太、本山力の9名が集結、罪人として捕らわれていた彼らが決死隊として集められ、どのように運命にあらがっていくのか。そして罪人たちの運命と深く関わりを持つ登場人物として野村、音尾琢真、玉木、阿部たちも出演する。

 本作初のビジュアルは、菩薩とそれを守る龍の入れ墨が大きく彫られた山田の背中が目を引き、嵐の前の静けさのごとく曇天の空が不穏な空気を放っている。11人の罪人たちが、理不尽な現実にほんろうされていくであろう戦場に赴く後ろ姿からは、それぞれの内なる熱量と覚悟が描かれ、激しい死闘が繰り広げられる予感がビジュアル全体から伝わってくる。

 映画『十一人の賊軍』は、11月1日より全国公開。
    ニュース設定