「サロニア」のプレミアムラインからドライヤーが登場 毛先までまとまるツヤ髪へ

0

2024年06月06日 11:11  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com


スムースシャインドライヤー

Image by: SALONIA
 I-neが展開するミニマル美容家電ブランド「サロニア(SALONIA)」の高機能プレミアムラインから、「スムースシャインドライヤー」(税込1万3200円)が登場する。6月17日に公式オンラインストアやECモール(楽天市場、Amazon 、Yahoo!ショッピング)で発売し、7月1日から全国の家電量販店やドン・キホーテ(一部店舗を除く)などで販売する。

 ドライヤー市場は2020年度から4年連続で拡大し、2023年度の家電量販店市場における販売金額は前年比125%だった。各社が髪の速乾性やツヤ・まとまりを向上させた高機能ドライヤーを続々と投入したことで高級化が進み、ドライヤーの平均価格も2019年度以降連続で伸⻑している。サロニアが実施した調査によると、「ドライヤーの買い替えを検討している人の約7割が、現在1万円以下のドライヤーを使用している」という。買い替えの理由については「️髪により良いケアをしたい」「もっと早く乾かしたい」「髪の仕上がり(ダメージやパサつき等)に不満」という声が上がった。この結果を踏まえ、速乾性やツヤ髪などの高機能を求めるニーズに応えるため、プレミアムライン第1弾として「スムースシャイン ヘアアイロン」を発売、今回第2弾としてスムースシャインドライヤーを開発した。
 スムースシャインドライヤーは、吸込口と吹出口の面積を拡大し、風の通り道を工夫することで、多くの風をドライヤー内に吸い込むことで大風量を実現。大風量の風が頭の広範囲に当たることにより速乾性が向上した。一般的なドライヤーの温風は100℃前後であるのに対し、スムースシャインドライヤーは約75℃と低温風で、髪へのダメージを軽減させ、マイナスイオン量を増加させることで、髪の広がりを抑制し毛先までまとまるツヤ髪に仕上げる。さらに、温風と冷風を交互に切り替えツヤ髪に導く「GLOSSモード」と頭皮に優しい「SKINモード」を含む全8モードを搭載し、目的に応じて使い分けできる2種類のノズルを付属する。

■SALONIAスムースシャインドライヤー:特設サイト

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定