静岡と名古屋で「平年より早く」アジサイ開花 でも梅雨入りは「平年より遅い」

0

2024年06月07日 10:22  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

静岡と名古屋で「平年より早く」アジサイ開花 でも梅雨入りは「平年より遅い」

今朝(7日)は、静岡と名古屋で平年より早くアジサイが開花しました。静岡は平年より6日、名古屋は平年より4日早い開花です。梅雨の季節にぴったりのアジサイが平年より早く咲いている一方で、梅雨入りは平年よりも遅くなりそうです。



●各地でアジサイは平年より早い開花


今朝(7日午前10時現在)は、静岡と名古屋でアジサイが開花しました。静岡は平年より6日、名古屋は平年より4日早い開花です。また静岡は昨年より2日遅く、名古屋は昨年より1日遅くなりました。

今年のアジサイの開花は、5月22日に松山からスタートしましたが、平年より18日も早い開花となりました。また5月29日には岡山でと奈良で開花し、岡山は13日早く、奈良は16日も早くなっています。この暖かさの影響か、九州から関東では平年より早い所が多くなっています。


●梅雨入りは平年より遅くなる予想


アジサイは、例年、6月の梅雨の時期に見頃を迎えるため、雨に濡れたアジサイも風情があっていいものです。しかし、今年の梅雨入りは、既に梅雨入りした沖縄・奄美はじめ、まだ梅雨入りしていない九州から東北も平年よりも大幅に遅くなりそうです。梅雨入りの平年日は、九州南部は5月30日頃で、既に1週間以上も過ぎています。また関東甲信はちょうど今日6月7日頃が梅雨入りの平年日となっていますが、まだ梅雨入りの気配はありません。

昨日6日に気象協会が発表した梅雨入り予想によると、九州南部は15日頃、九州北部から関東甲信は16日頃、北陸と東北南部は19日頃、東北北部は21日頃の予想となっています。来週末以降は、続々と梅雨入りの発表があるかもしれません。

※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。


    前日のランキングへ

    ニュース設定