通販などで販売「干物」に“釣り針”混入 日本テレビと製造元が謝罪、自主回収を実施 「心よりお詫び」

11

2024年06月07日 14:28  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

干物に釣り針混入で日テレが自主回収(出典:PIXTA)

 日本テレビの通販番組「日テレポシュレ」などで販売された魚の干物の一部に「釣り針」が混入していたとして、同局と製造元が謝罪しました。


【画像】回収対象の商品


●詰め合わせを500箱以上販売


 釣り針が混入していたのは、キシモト(愛媛県東温市)が販売する干物「まるとっと」。購入者から釣り針混入の報告が1件あったといい、6月5日時点で混入の原因は調査中としています。


 異物混入の可能性があるとして自主回収を行う対象は「かます開き(しお味)」「あじ開き(しお味)」「いわし開き(しお味)」「ほっけ開き大(しお味)」「ほっけ開き小(しお味)」「さんま開き(しお味)」の7商品で、ロット番号が「0222D60」「0122D60」のもの。


 消費者庁リコール情報サイトの情報によると、4月24日から6月2日に、日テレポシュレやその他卸先を含めた20〜30件において、対象製品などを含んだ詰め合わせを500箱以上販売したといいます。


 キシモトは「お買い求めいただきましたお客様をはじめ、日頃から弊社製品をご愛顧いただいているお客様・関係者の皆様にはご心配をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます」と謝罪。商品が手元にある場合は、下記問合せ先まで連絡してほしいとしています。


【本件に関するお問い合わせ先】


株式会社キシモト


電話:089-966-6060(受付時間 9:00〜17:00)


お問い合わせフォーム https://kishimoto-web.com/contact


 また、日テレポシュレを運営する日本テレビも「このたび、製造元である株式会社キシモトより、商品に釣り針が混入していたとの苦情が1件あったとの連絡を受けました」とし、日テレポシュレで販売した「骨までまるごとぺろり!干物『まるとっと』日テレ特別セット(4980円)」を自主回収すると発表。


 該当の可能性がある購入客には、電話と手紙で個別に連絡するとし、「お客様にご心配、ご迷惑をおかけする事態を招き、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。手元に商品がある場合は同社のカスタマーセンターまで連絡してほしいとしています。


お問い合わせ窓口:日テレポシュレカスタマーセンター


TEL:0120-464-210


(月曜〜金曜 10:00〜18:00/土曜〜日曜 10:00〜17:00)


このニュースに関するつぶやき

  • 四日市ヒモノ食堂行きたなってしもた
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(8件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定